道路交通法改定に伴いまして、鈴蘭台店からのお願い🌼
2022.05.21
みなさまこんにちは!!
いつも鈴蘭台店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
みなさま、5月13日(金)より
道路交通法が改正されたことを
ご存じでしょうか??
運転免許を受けている方は、
ご本人の申請により、
運転することができる自動車の範囲を
サポートカーに限定することが可能になりました!
サポートカー限定条件の申請は、
運転免許証の更新申請と併せて行うことが可能です。
※ サポートカー限定条件を付与できる免許は、
普通免許のみです。
サポカー限定免許をお持ちで、
サポカー以外の車を使用された場合は、
罰則の対象となりますのでご注意下さい💦
上記に伴いまして、
鈴蘭台店からお願いがございます。
お客様へ代車をお出しする際に、
免許証をご確認させていただくことがございます。
(当店の代車の、全てがサポカー限定免許対象の車ではない為です)
お手数をお掛けしますが、
ご協力のほど、宜しくお願い申し上げますm(__)m
ご来店頂く皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防の観点から
ご来店の際は、マスクの着用をして頂き
店内入り口にありますアルコール消毒をして頂きますよう
ご協力の程宜しくお願い致します。

車名の由来🚘✨【SUV編】
2022.05.18
みなさまこんにちは!!
いつも鈴蘭台店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
皆さんがお乗りになられているお車の
名前の由来をご存じですか??💭
前回、ミニバン編をお届けしましたが、
今回はSUV3台の名前の由来をご紹介します
* ハリアー *
英語で小さな鷹の一種”チュウヒ”属のタカの名称
前モデルまでエンブレムが鷹マークだったように、
名前の由来も鷹からきています(^▽^)/
* RAV4 *
Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive
の頭文字を取っており、
SUVらしい力強さと、
使用性へのきめ細やかな配慮を
兼ね備えた4WD
を表現しています。
* C-HR *
Compact High Rider
コンパクトでリフトアップされた
格好いいスタイル
と、
Cross Hatch Run-about
ハッチバックのように
キビキビと気持ちよく走るクロスオーバー
の両方の頭文字を取って命名されました。
乗っている車の名前の由来を知ることで
より愛着が湧きますよね(^^♪
最後までご覧いただきありがとうございました😊
次回はコンパクトカー編をお届け致します☆彡
ご来店頂く皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防の観点から
ご来店の際は、マスクの着用をして頂き
店内入り口にありますアルコール消毒をして頂きますよう
ご協力の程宜しくお願い致します。

すずらんスタッフのGW💛
2022.05.15
みなさまこんにちは!!
いつも鈴蘭台店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
今年は、コロナが流行してから
はじめての制限のないGWだったので、
お出かけされた方も多いのではないでしょうか??
本日はすずらんスタッフのGWをご紹介いたします
齋藤課長は 広 島 へ⛩
あの国民的アニメの主題歌のオープニング曲にも
登場した場所だそうですΣ(゚Д゚)
真砂さんは家族で バドミントン 🏸
暗くて羽が見えなかったそうです😂
大前さんは妹と パン作り 🥐
焼け目がきれいについていて
とっっても美味しそうですね🤤
私は 奈 良 へ行ってきました🦌
おいしいものをいっぱい食べて
幸せな気持ちになりました😆
連休をいただき、
スタッフ一同リフレッシュができました♪
本日も元気に営業してます!✊
皆様のご来店をお待ちしております(^.^)~~~
ご来店頂く皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防の観点から
ご来店の際は、マスクの着用をして頂き
店内入り口にありますアルコール消毒をして頂きますよう
ご協力の程宜しくお願い致します。

車名の由来🚘✨【ミニバン編】
2022.05.12
みなさまこんにちは!!
いつも鈴蘭台店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
皆さんがお乗りになられているお車の
名前の由来をご存じですか??💭
車の名前には1台1台意味や思いが
込められています!
意外と知られていない車名の由来をご紹介します
* アルファード *
星座の中でもっとも明るい星
を意味するギリシャ語の、α(アルファ)
に由来する造語だそうです。
様々な車があふれている時代ですが、
その中でも輝くクルマであって欲しい!
という意味が込められているのでしょうか(´-`).。oO
* ヴェルファイア *
VELVET(物静かな)と、FIRE(情熱)
を組み合わせた造語だそうです。
情熱を内に秘めている感じがして
クールでかっこいいですね(`・ω・´)
* ノア *
英語で優しい語感の人名を表しています
「ノアの方舟」のノアとの関係はありません!
みんなを包み込むような温かさのある
ノアにピッタリの名前ですね( *´艸`)
* ヴォクシー *
VOX(言葉・声)からの造語。
BOXY(「箱型」の意)を連想させるとともに
若々しい響きの語感から命名されたそうです。
スタイリッシュなデザインのヴォクシーにピッタリですね(。-`ω-)
乗っている車の名前の由来を知ることで
より愛着が湧きますよね(^^)
最後までご覧いただきありがとうございました😊
次回はSUV編をお届け致します☆彡
ご来店頂く皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防の観点から
ご来店の際は、マスクの着用をして頂き
店内入り口にありますアルコール消毒をして頂きますよう
ご協力の程宜しくお願い致します。

91ページ(全169ページ中)