伊丹店

1.お客様のお役に立つ!!

2.店舗・電話・アクセス













住所
兵庫県伊丹市昆陽5丁目211−1
FAX
072-783-1557
営業時間
ショールーム
10:00~18:00
サービス受付
10:00 ~17:45
営業日カレンダー
3.見られる車・体験できること

*一時的に店舗にクルマがない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
4.伊丹店でご利用いただけるサービス

5.スタッフ紹介

MESSAGE

ひとつひとつの出会いを大切にし、また来たいと思っていただける快適な空間作りに努めて参りますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
店長

K.TAKASHI
SALES

T.TAKESHI
SALES

N.KOTA
SALES

K.TAIKI
SALES

O.MASAYA
SALES

T.MASASHI
SALES

A.SATORU
SERVICE

K.DAISUKE
SERVICE

K.TAKANORI
SERVICE

O.FUKUNORI
SERVICE

W.NAOKI
SERVICE

O.TSUKASA
SERVICE

T.RYUTO
SERVICE

M.KASUGA
SERVICE
6.店舗ブログ

伊丹店 スタッフ ブログ
伊丹店

こんにちは🛫 オトナたちに人気のゴルフ⛳ 今回はカローラクロス! クルマを選ぶ際に荷室を重視する方も 多いのではないでしょうか❔ 🚗荷室寸法🚙 さすがSUV🚘 後部座席を倒さなくても 3個は余裕で入りそうなサイズ感が魅力的! 工夫すれば4個楽々積めそうです! 💡POINT💡 バッグが大きい場合は後席片倒しが◎ 積みやすさ 🚘🚘🚘🚘 新型カローラクロス🚙新旧比較💡 ⛳ゴルフ関連はコチラ⇩⛳ ⛳トヨタカローラ神戸伊丹店ゴルフ部結成⛳ (c-kobe.co.jp) トヨタ車 ゴルフバック積み込み検証❕❕ (c-kobe.co.jp) 伊丹店⛳ゴルフバック積み込み第二弾⛳ ヴォクシー、RAV4、カローラツーリングにて検証🔍✨ (c-kobe.co.jp) 伊丹店⛳ゴルフバック積み込み検証第三弾⛳ カローラクロス、アクア、カムリ、ヴォクシーにて検証🔍✨ (c-kobe.co.jp) ✨トヨタカローラ神戸公式インスタグラム✨ にて伊丹店で撮影したカローラクロスの動画アップ中!! この投稿をInstagramで見る 【公式】トヨタカローラ神戸❤︎車の楽しさをお届け!!(@corolla.kobe_official)がシェアした投稿 ご来店お待ちしております 試乗予約はコチラ🚗から 伊丹店のホームページは コチラ から👐 Line de Link のご登録は コチラ から🌈 緊急時のお問い合わせは あんしんハートラインまで🍀 0120-810-241
伊丹店

こんにちは いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます 今回のブログは カローラクロス の魅力についてご紹介いたします ぜひ試乗の参考にしてみてください♪ まずカローラクロスのサイズ感。 小さすぎず、大きすぎずが特徴的です 最小回転半径が5.2mと 思ったより小回りがききます 迫力のある見た目なのに狭い道も楽々(^^♪ 車庫入れ、Uターンもスムーズにできて 運転も楽しくなりますね 排気量も1800と加速もスムーズ 振動も少なく遠出も楽ちんです 室内も広々として 後部座席は座り心地にこだわった設計になっております ぜひ試乗の際は後部座席も座ってみてくださいね これだけ広々とした空間のカローラクロス 座席だけじゃないんです‼ ラゲッジスペース 収納もすごい ‼最大荷室容量487L‼ (5名乗車時) これだとゴルフバッグ3つは乗せれそうです そしてなんと‼‼ カローラクロスにはドライブレコーダが 標準で装備されているんです (zグレード) すごい もうこれはお出かけせずにはいられない そんなお車です どうでしたか? とっても魅力たっぷりなカローラクロス 是非ともトヨタカローラ神戸伊丹店で体感してみませんか? ✨トヨタカローラ神戸公式インスタグラム✨ にて伊丹店で撮影したカローラクロスの動画アップ中!! この投稿をInstagramで見る 【公式】トヨタカローラ神戸❤︎車の楽しさをお届け!!(@corolla.kobe_official)がシェアした投稿 ご来店お待ちしております 試乗予約はコチラ🚗から 伊丹店のホームページは コチラ から👐 Line de Link のご登録は コチラ から🌈 緊急時のお問い合わせは あんしんハートラインまで🍀 0120-810-241
伊丹店

こんにちは🛫 長らくお休みをいただきありがとうございました 車内でFire Stickなどを使用する際に ケータイとデータ共有するのが面倒 スマホを触りたいけどデータ容量が心配 そんなお悩みはありませんか❔ 車内でYouTubeやAmazonプライム、などなど 動画視聴される機会が多いお客様にオススメしたい 🚗車内WI-FI🚙 スマホやタブレットを使用する機会が多いお客様にぜひ使っていただきたいんです 魅力① 車内がWI-FIスポットに 最大5台の同時接続が可能 魅力② 月額¥1,650(税込)で容量無制限だからスマホのギガも節約! (直近3日間(当日は含みません)で6GB以上の通信をした場合、終日速度制限がかかることがあります。) スマホのギガも節約! 車内WI-FI+HDMIで動画視聴ができる! お手持ちのスマホやタブレットをHDMIケーブルでつなげると 車内ディスプレイでYouTubeなど投影可能💡 ノア、ヴォクシーなどのミニバンには 全グレードでHDMI設定あり 8月は🚗車内WI-FI🚙初月無料キャンペーンを実施中 対象 ①T-connect契約中のお客様 ②過去に車内WI-FIの利用歴がないお客様 ③過去に同一キャンペーンを利用したことがないお客様 申し込み期間中に納車される方も対象 🚙↓利用方法はこちらから↓🚙 【T-Connect(22)】車内Wi-Fiのご利用方法 - YouTube また、今話題の持ち運びWI-Fi 「ecoco」 と比べてご検討いただくのもいいかもしれません💡 ご不明な点などあればお気軽にご相談くださいね ⋆✴︎˚。⋆ 伊丹店の試乗車 ⋆✴︎˚。⋆ 試乗予約はコチラ🚗から 伊丹店のホームページは コチラ から👐 Line de Link のご登録は コチラ から🌈 緊急時のお問い合わせは あんしんハートラインまで🍀 0120-810-241
伊丹店

こんにちは🛫 いつも伊丹店のブログをご覧いただき ありがとうございます 今日はちょっとした 豆知識 をご紹介します みなさん、車のナンバープレートって、 よく見ると色が違うのに気づいてましたか 実はこの色、車の種類や使い道によって ちゃんと 意味 があるんです 普段何気なく見てるナンバープレートにも、 こんな情報があったんだ❕と 驚くこと間違いなし♪ ぜひ最後までチェックしてみてくださいね ナンバープレートの色で分かることは ナンバープレートには 「地の色」と「文字の色」がありますが、 これらの組み合わせによって ・普通自動車or軽自動車 ・自家用or事業用 など、車の種類や用途が 一目で分かるようになっています ○白地に緑の文字:普通自動車・自家用 一番よく見かけるナンバープレートかもしれません この色のナンバーは、普通自動車の 「自家用車」につけられています。 いわゆる、家族や個人で使っている 一般的なマイカーという感じです♪ ○緑地に白の文字:普通自動車・事業用 こちらは見た目こそ白ナンバーに近いですが、 背景が緑色になっています。 これは、タクシーやバス、配送トラックなどの 「モノや人を運ぶ対価として報酬をもらう仕事」 で使われる車両に取り付けられます。 〇黄色地に黒の文字:軽自動車・自家用 こちらもよく見かける定番カラー 黄色ナンバーは、軽自動車の自家用車に つけられています。 最近は軽でも広くて おしゃれな車も増えているので 街中で見かける機会が多いですね 〇黒地に黄色文字:軽自動車・事業用車 2022年(令和4年)10月から、 軽貨物車でも正式に 運送業に使えるようになったことで、 このナンバーの車も増えてきています❕ こんなナンバーもあります ▶ 地方版柄入りナンバープレート 地域の魅力をアピールするために、 各地で導入されている 図柄入りナンバープレート 地元の名所やキャラクターがデザイン されていることもあり、 見ているだけでも楽しいですよね♪ ▶ 自衛隊車両のナンバー 自衛隊の車両には、 一般のナンバープレートとは違う 独自のプレートが使われていて、 「00-0000」という 数字だけのシンプルな ナンバーになっています もちろん自衛隊法のもとで 運用されているため 一般の車とは全く別物です ナンバープレートの色は、 意外と深い意味があったんです 知らなかった人も、これからは 「この車って事業用なんだ!」 なんてちょっとした発見が できるかもしれません 街を歩くときや運転中、 いろんなナンバープレートに 目を向けてみるのも面白いですよ . ݁₊ ⊹ . ݁˖ . ݁୨ৎ. ݁₊ ⊹ . ݁˖ . ݁ ⋆✴︎˚。⋆ 伊丹店の試乗車 ⋆✴︎˚。⋆ 試乗予約はコチラ🚗から 伊丹店のホームページは コチラ から👐 Line de Link のご登録は コチラ から🌈 緊急時のお問い合わせは あんしんハートラインまで🍀 0120-810-241