車名の由来🚘✨【ミニバン編】
2022.05.12
みなさまこんにちは!!
いつも鈴蘭台店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
皆さんがお乗りになられているお車の
名前の由来をご存じですか??💭
車の名前には1台1台意味や思いが
込められています!
意外と知られていない車名の由来をご紹介します

* アルファード *

星座の中でもっとも明るい星
を意味するギリシャ語の、α(アルファ)
に由来する造語だそうです。
様々な車があふれている時代ですが、
その中でも輝くクルマであって欲しい!
という意味が込められているのでしょうか(´-`).。oO
* ヴェルファイア *

VELVET(物静かな)と、FIRE(情熱)
を組み合わせた造語だそうです。
情熱を内に秘めている感じがして
クールでかっこいいですね(`・ω・´)
* ノア *

英語で優しい語感の人名を表しています
「ノアの方舟」のノアとの関係はありません!
みんなを包み込むような温かさのある
ノアにピッタリの名前ですね( *´艸`)
* ヴォクシー *

VOX(言葉・声)からの造語。
BOXY(「箱型」の意)を連想させるとともに
若々しい響きの語感から命名されたそうです。
スタイリッシュなデザインのヴォクシーにピッタリですね(。-`ω-)
乗っている車の名前の由来を知ることで
より愛着が湧きますよね(^^)
最後までご覧いただきありがとうございました😊
次回はSUV編をお届け致します☆彡
ご来店頂く皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防の観点から
ご来店の際は、マスクの着用をして頂き
店内入り口にありますアルコール消毒をして頂きますよう
ご協力の程宜しくお願い致します。