西宮171店

1.私たちはご来店のお客様に居心地良く過ごしていただく為に明るく笑顔で接客いたします。

車購入が初めての方、女性の方で車の知識不安な方、お客様に喜んでいただく為、お役立ちする為に当店スタッフがお待ちしております。
2.店舗・電話・アクセス










住所
兵庫県西宮市青木町5−13
FAX
0798-73-7822
営業時間
ショールーム
10:00~18:00
サービス受付
10:00~17:45
営業日カレンダー
3.見られる車・体験できること

4.西宮171店でご利用いただけるサービス

当店舗は全てのお客様席から
視聴いただける、壁掛けTVを設置しております。
5.スタッフ紹介

MESSAGE

店長

H.HIDEKI
SALES

U.TAISHI
SALES

N.YOSHINORI
SALES

K.RYO
SALES

K.SHOGO
SALES

Y.YOSHIHISA
SERVICE

N.HIROKAZU
SERVICE

H.TAKAYUKI
SERVICE

M.KAZUO
SERVICE

S.KAICHI
SERVICE

M.NAOYA
SERVICE

F.YUTA
SERVICE

O.SORA
SERVICE
6.店舗ブログ

西宮171店 スタッフ ブログ
西宮171店

こんにちは いつも西宮171店のブログを見ていただき ありがとうございます 本日のブログは 7月の営業カレンダーです ■:定休日 いよいよ夏本番ですね🏖️☀️ 今年の夏は例年よりも気温が高くなる 見込みだということで、 暑さ対策が必須になってきます。 ここで、暑さにまつわるクイズです! Q. 炎天下で車を放置した場合 車内の温度は何℃ぐらいに なるでしょうか? 正解は… A. エンジンを切って わずか30分程度で 約45℃を記録 最高温度は70℃を超えることも😲 高温な車内のなかで 気を付けていただきたいのは 以下の二つです。 ①車内に人を置き去りにしない ②電子機器のバッテリーの発火・爆発 これほど車内温度が高いと 子どもだけではなく大人でも 脱水症状や熱中症の恐れがあります また、 スマホ・モバイルバッテリー・電子タバコ などバッテリーを搭載している電子機器は 高温の中長時間放置すると 発火・爆発の恐れがあるので 要注意です! 暑さには気を付けて 今年の夏もたくさんクルマで お出かけしましょう ご来店お待ちしております 西宮171店 店舗ページはこちら お電話はこちら 0798-71-1601 気になるクルマを実際に体験してみよう! 試乗車一覧・WEB試乗予約はこちら Googleマップのクチコミに ご協力お願いいたします📍 👇QRコードをタップ👇 トヨタカローラ神戸 西宮171店 〒662-0862 西宮市青木町5-13 TEL 0798-71-1601 営業時間 10:00~18:00 定休日 毎週火曜日・水曜日
西宮171店

こんにちは いつも西宮171店のブログを見ていただき ありがとうございます . .車に乗るといつも 気分が悪くなってしまう… . そんな「車酔い」に悩んでいませんか? 特にお子様や体調の優れないときは、 ちょっとした移動でも辛いものです。 今回のブログでは 車酔いが起こる理由と 予防に役立つ食べ物・飲み物 をご紹介します 旅行やお出かけ前に ぜひチェックしてみてください どうして車酔いしてしまうの? 車酔いは、 体が感じている動きと 目で見ている時の景色が 違うことで起こります。 車に乗っている時、 体は揺れを感じていますが 目は動いていない車内やスマホを 見ています。 この「感じ方の違い」が脳を混乱させ 気分が悪くなってしまうのです 車酔いを悪化させる 食べ物・飲み物🍴 出発前や乗車中に食べるものにも 注意が必要です 以下のようなものは酔いやすさを 助長することがあります。 揚げ物・ファストフード🍔 脂っぽくて消化に悪い 炭酸飲料 胃を膨らませるため 柑橘類🍊 胃を刺激し、酔いを悪化させる可能性あり 食べすぎ、空腹のまま乗ること 車酔い予防におすすめの 食べ物・飲み物🍴 ミント系タブレット、ガム 噛むことによる覚醒効果で頭スッキリ チョコレートや飴🍬 血糖値を上昇させ、脳を活性化させる効果 梅干しや梅味タブレット 唾液の分泌を促し、 三半規管を正常な状態にしてくれる ⚠酔った後に食べると 酔いが悪化する可能性あり 迷信?人による?🤣 ちょっと変わった車酔い対処法 ツボを押す 下の画像の3つのツボは 内耳・自律神経に関係するツボで 平衡感覚を正常にしたり 頭痛や吐き気に効くとされています👆 コーラを飲む 炭酸とカフェインには 自律神経を整える効果あり スッキリ頭が冴える ⚠炭酸が胃を膨らませるため 飲みすぎには注意! おへそに梅干しを貼る 乗り物酔いに効くとされている 伝統的な言い伝えです。 科学的な根拠はないですが .「梅干しを貼ったから大丈夫!」. という安心感が、気分を落ち着かせて くれたのかもしれません 以上、 車酔いに効く食べ物・飲み物、 車酔いの予防対策のご紹介でした! 快適なドライブを楽しんでくださいね ご来店お待ちしております 西宮171店 店舗ページはこちら 気になるクルマを実際に体験してみよう! お電話はこちら 0798-71-1601 試乗車一覧・WEB試乗予約はこちら👇 Googleマップのクチコミに ご協力お願いいたします📍 👇QRコードをタップ👇 トヨタカローラ神戸 西宮171店 〒662-0862 西宮市青木町5-13 TEL 0798-71-1601 営業時間 10:00~18:00 定休日 毎週火曜日・水曜日
西宮171店

こんにちは いつも西宮171店のブログをご覧いただき ありがとうございます 本日のブログは 先日 西宮171店の営業 係長の 🛥️船🛥️で 丹波篠山の営業係長と 係長と女性2人の 4人で 釣りに行ってきましたので その様子をご紹介いたします 鯛はなんと匹 写真は撮り忘れましたが はまちも匹釣れました (持って帰っても鮮度が落ちないよう全部 係長が内臓を取り除いてくれました) 船釣りは初めてでしたが とっても楽しめました みなさまも機会がありましたら ぜひトライしてみてください ↓おすすめの試乗車↓ 試乗予約は画像をタップ! 予告なく試乗車が他店と 入れ替わる場合がございますので 事前にご連絡いただけますと幸いです ご来店・試乗予約 お待ちしております 西宮171店の店舗ページはこちら *営業時間* 10:00~18:00 *定休日* 毎週火曜日・水曜日 〒662-0862 西宮市青木町5-13 TEL 0798-71-1601
西宮171店

こんにちは いつも西宮171店のブログをご覧いただき ありがとうございます 突然ですが カタログに記載されている 室内の広さ 長さはどこからどこまでなのか ご存じでしょうか 今回はクイズ方式で ご紹介いたします .室内の長さは どこからどこまで ①ダッシュボードの奥から 後席のシートバックの後端まで ②ハンドルから 後席のシートバックの後端まで ③インストメントパネルから 後席のシートバックの後端まで ④助手席の足元から 後席のシートの背もたれまで みなさまどれが正しいか おわかりでしょうか 正解は ③インストメントパネルから 後席のシートバックの後端まで 室内の長さは 車両の中央部 インストメントパネルの 1番出っ張ったところから 後席のシートバックの 後端までを 測っているそうです 車種の比較ブログで 室内の広さも 比較しておりますので ぜひ参考にしてみてください クラウン 4車種 比較 ライズ・ヤリスクロス カローラクロス 比較 ルーミー・シエンタ 比較 シエンタ・ノア 比較 西宮171店の店舗ページはこちら *営業時間* 10:00~18:00 *定休日* 毎週火曜日・水曜日 〒662-0862 西宮市青木町5-13 TEL 0798-71-1601