【ウィンカーがいつもより速く点滅する💦】これって異常😱⁇ 原因と対処法をご紹介!
2025.08.02
こんにちは

いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます


本日のブログは
ウィンカーが
いつもより速く点滅する時の
原因 と 対処法 について
ご紹介いたします



ウィンカーが速く点滅する現象は
ハイフラッシャー
《 ハイフラ 》と呼ばれ
ハイフラの主な原因は
以下の 3つ が考えられます




LEDに交換した


それぞれ
詳しくご紹介いたします


ハイフラの原因で最も多いのが


どこか1つでも
ウィンカーが切れていると
球切れを
ドライバーに知らせるために
ウィンカーの点滅が
速くなります



走行すると整備不良とみなされ
-1点&7000円の罰金が
科せられますので


気づいたときは
早めに交換しましょう



当店では約2千~4千円前後で
ウィンカーの交換ができます


事前にご連絡いただけますと
幸いです




ハロゲン(白熱電球)から
LEDに交換した



ウィンカーの点滅の速さは
電気使用量の大きさによって
変わってきます

↓
電気使用量が 大きい

点滅速度が 遅く
電気使用量が 小さい

点滅速度が 速くなります

LEDはハロゲンに比べて
電気使用量が小さいため
LEDに交換すると
ウィンカーの点滅が
速くなる場合がございます


これが原因の場合の 対処法 は

《 ハイフラ防止機能 》がある
LEDへの交換や


交換が必要となってきます

抵抗の取付けや
リレーの交換については
詳しくはフロントスタッフまで



配線が断線すると

電気回路上では
球切れと同じ状態になるため
ウィンカーの点滅が
速くなる場合がございます


これが原因の場合は
診断をしたのち
修理が必要となりますので
詳しくはフロントスタッフまで


ウィンカーが速くてお困りの際は
ぜひ当店までお問い合わせ
お待ちしております





早く下げる方法




オーバーヒートが起きた時

*営業時間*
10:00~18:00
*定休日*
毎週火曜日・水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13