新型クラウン試乗車😎
2022.12.09
こんにちは🍂
いつも伊丹店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます✨
伊丹店にも 新 型 ク ラ ウ ン の試乗車到着しました!!
グレード:CROSSOVER G "Advanced Leather Package"
カラー:ブラック
5人乗り・2.5L/ハイブリッド車
ご試乗を希望のお客様は
ぜひ気軽にお問い合わせ・お声掛けくださいませ😊
試乗予約は コ チ ラ から👈
トヨタカローラ神戸伊丹店
伊丹市昆陽5-211-1
TEL:072-783-1551
テンロクターボの激アツホットハッチ!GRカローラ!
2022.12.04
いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます!
本日の~話題はッ!
🔥GRカローラ🔥
やった!やってくれましたトヨタさん!GRヤリスに続いてとんでもないモンスターマシンが登場だ!
驚きのスペックなのですが驚くなかれ!↓
排気量1600㏄+ターボ
+
直列3気筒
+
300馬力
+
4WD
↑と3気筒もここまで来たかと思ってしまいました( ´∀` )大体このスペックだと4気筒であることが多いのですが...
とは言え驚いたのは、GRカローラのエンジンって実はGRヤリスと同じパワートレインなんですよね。
GRヤリスは270馬力、同じエンジンにもかかわらず更に30馬力UPで「まだパワー上がるんか!?」
と激熱で胸が高まりますね~!
し・か・も!
4WDのシステム名は「GR Four」と名付けらていますが、往年の車ファンなら「セリカ GT Four」を思い出すのではないでしょうか。
GT Fourといえば1993年のモンテカルロ世界ラリー選手権で大活躍してましたよね。
あのカストロールカラーのデザインが懐かしいです。
GRカローラはまさにセリカ GT Fourの再来ともいえるのでは!?
利便性で言えばGRヤリスよりもGRカローラのほうが優れていますね。
ヤリスの方は3ドアハッチバックで、後部座席もあるにはあるのですが、前の座席をスライドさせないと入られないんですよね...どちらかといえば趣味性の強い仕様になっていました(それはそれでイイ☺)
でもカローラはリアドアがあるので後部座席に乗り込みやすく、スポーティーに使うもよし!デイリーユースにもよしと大蔵省を説得させるにも十分な内容なのです。
デザインもいいですね~!
ホイールはBBS製!
しかし僕が注目👀したのはここッ!
そう、マフラーでございますよ!見てくださいよこの3本出しマフラーのイカツさを!
なんとも官能的かつ攻撃力の高いエキゾースト音がハート&ソウルをフルスロットルへと向かわせます。
肝心の走りは!もうね...感激なんですよ...アクセルを踏んだ時のこの興奮、例えるなら飛行機が離陸するときのあの興奮に近いんですよ!
加速していきシートに背が押し付けられ、今まさに飛び立つ!まさにこれは「出撃」といっても過言ではないでしょう!
もう素晴らしいの一言なんですけれども、21世紀に入り地球温暖化をはじめとする環境問題が叫ばれて久しく、
電気自動車が席巻するかしないかの瀬戸際であり、もう「走り」がメインの車なんて出ないのではないか...
そんな一抹の不安を吹き飛ばす、自動車業界に一花咲かせる車ですね。
!注意事項!
GRカローラは抽選販売となっております。
ーーーーーーーーー
RZグレードは
500台
ーーーーーーーーー
👉GRカローラについてはコチラ👈
👉商談申込抽選受付👈
伊丹店へのお問合せはこちら↓
電話番号
072-783-1551
伊丹店メール
アドレス
itami@c-kobe.co.jp
【レビュー】全てを置き去りにする加速感!bZ4x!
2022.12.01
いつも伊丹店ブログをご覧いただきありがとうございます。
世間一般に普及しているガソリン車とハイブリッド車は何台も乗ってきましたが私、電気自動車を初めて運転しました!
もうなんというか、これまでの「車」とはわけが違うというのが素直な気持ちでしたね。
ハンドルの奥にはスピードメーターが!なんだか先進感があって気分上がる♬⤴⤴
ナビがデカーい!なのに視界の妨げにならないのは横長の利点ですね。
↓シフトレバー(?)はなんとダイヤル式!シルバーのリングを押し込みながら左に回すとバック、右に回すと発進と中々にユニークな作りになっています!
一番感動したのがタイトルと同じく圧倒的な「加速感」!
ガソリン車は高回転域で最高トルクを発生させるわけですが、停止状態ではアクセルをべた踏みしても最高トルクにはなりません。
電気自動車がすごいのはアクセルを踏み込むと瞬間で最高トルクを発生させるので、ガソリン車やハイブリッド車とは
別次元の発進&加速を経験できますよ!もたつきゼロで快・感!
これなら高速道路での合流も余裕ですし、山道のような坂でも荒い息をあげずスイスイと走れてしまいますね!
次に素晴らしいと思ったのは「静粛性」
電気自動車はガソリン車やハイブリッド車と違いエンジンが無いのでどれだけ踏み込もうが唸り声すら上げず走ることが出来るんです!
これも未知の体験で、ハイブリッド車にお乗りの方なら分かるかもしれませんが低速状態ならすごい静かですよね。電気自動車ならその静かさで50km、100kmのスピードで走るんですよ!ぜひ体験して欲しい!
これら2つのメリットを組み合わせて表現するなら
プロのランナーが息を上げながら全速力で走っている隣を息一つ乱さず通り過ぎていく...
そんな感じでしょうか。
👉bZ4Xの詳細はコチラ👈
NEWスタッフ😎
2022.12.01
こんにちは🍁
いつも伊丹店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます🌈
本日は
NEW 営業スタッフの紹介です!
出口 裕大(デグチ ユウダイ)です
趣味は
ゴルフと野球です⛳
トヨタ車が好きで
トヨタで働くことが夢でした。
これから精一杯お客様のカーライフを
サポートしていきます😊
よろしくお願いいたします。
トヨタカローラ神戸伊丹店
〒664-0881
伊丹市昆陽5-211-1
TEL:072-783-1551
51ページ(全138ページ中)

