A/CボタンONにしてますか??
2024.07.04
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
車の冷房をつけたのに
なかなか冷たい風がでない、、
なんてことありませんか??
そんな時に見て欲しいのが
「A/Cボタン」
このボタンがONになっていないと
冷たい風はでません😲
また
「AUTOボタン」
は車内温度が快適になるよう
自動調整してくれる便利な機能です✨
ただし
このAUTO状態でも
A/CボタンをONにしていないと
冷房はつかないので
夏場は常にONにしておきましょう(^^
定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13

シエンタ試乗できます!!おすすめポイントもご紹介💙
2024.06.27
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
今回は試乗車シエンタのご紹介です!
東神戸店で試乗できますのは
グレード: Z 5人乗り
エンジンタイプ: ガソリン
カラー: ブラック
ここからは
シエンタのおすすめポイントを
下山スタッフが紹介!
まずは後席に取り付けられている
とっても便利なアシストグリップ!
小さなお子様も
乗り降りが楽々です(^^♪
後席にはテーブルがあったり、、
サーキュレーターもあります!
後席のスライドドアは
ハンズフリーで開閉!
⇩
両手に荷物をたくさん持っていても
簡単に開けられます!
そして最後はトランクルーム!
十分すぎる広さで
たくさん積めます!
みなさまのご来店をお待ちしております💙
シエンタについて詳しくはこちら👈クリック
試乗予約はこちら👈クリック
定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13

セキュリティアラームの解除方法👀
2024.06.16
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
突然、セキュリティアラームが鳴って
慌ててしまったことはありませんか?
今回は意外と知らない
お車のセキュリティアラームの
解除方法をご紹介します✨
まず、
セキュリティアラームは
どんな時に鳴るのでしょうか?
原因① 鍵穴を使って開錠する
スマートキーで施錠した後、
鍵穴を使って開錠しようとすると
アラームが鳴ります
原因② 施錠後に内側から開錠する
施錠後に
車内から鍵を開けようとすると
アラームが鳴ります
セキュリティアラームの解除方法
①スマートキーを使って開錠する!
②エンジンをかける!
ほとんどの場合
この2つの方法でアラームを解除
することができます!
緊急時は
是非、参考にしてみてください(^^
定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13

緊急停車時にパープルセーバー!
2024.06.09
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
今回は
緊急停車時の備えとしておすすめの商品
「パープルセーバー」
のご紹介です!!
パープルセーバーは
三角停止表示板の代わりとして使用できる
新しい停止表示器です✨
パープルセーバーの便利ポイント①
その場で設置できる!
三角停止表示板は50m以上後方に
設置しなければいけませんが
パープルセーバーは
底面がマグネットになっているので
その場で天井に置くだけでOK!
パープルセーバーの便利ポイント②
視認距離が長い!
三角停止表示板の視認距離は200mですが
パープルセーバーは
昼間約500m
夜間約1.000m後方から
感知することができます!
お車に一つ
置いてみてはいかがでしょうか?
定期点検は
カローラ神戸公式LINEからでも
ご予約可能ですので
下記のQRコードから
マイカー登録後、
ご予約お願いします(*^^)
👇
みなさまのご来店
心よりお待ちしております
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13

3ページ(全19ページ中)