【伊丹店】ゴルフバッグ積んでみた⛳アクア編🚗
2025.08.25
こんにちは🛫
蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしですか❔
オトナたちに人気のゴルフ⛳
クルマを選ぶ際に荷室を重視する方も
多いのではないでしょうか❔
今回はアクア!
圧倒的信頼のコンパクトカー🚙
小回りが利いて便利ですね!
💡POINT💡
2個以上積み込む際には後席倒しが必須
積みやすさ
🚗🚗
緊急時のお問い合わせは
あんしんハートラインまで
0120-810-241
試乗予約は コチラ から
伊丹店のホームページは コチラ から
Line de Link のご登録は コチラ から
⛳ゴルフ関連はコチラ⇩⛳
【伊丹店】ゴルフバッグ積んでみた⛳クラウンクロスオーバー編🚗
⛳トヨタカローラ神戸伊丹店ゴルフ部結成⛳
(c-kobe.co.jp)
トヨタ車 ゴルフバック積み込み検証❕❕
(c-kobe.co.jp)
伊丹店⛳ゴルフバック積み込み第二弾⛳
ヴォクシー、RAV4、カローラツーリングにて検証🔍✨
(c-kobe.co.jp)
伊丹店⛳ゴルフバック積み込み検証第三弾⛳
カローラクロス、アクア、カムリ、ヴォクシーにて検証🔍✨
(c-kobe.co.jp)

車検を受けたのに、車検証の日付が変わっていない😲⁉️電子車検証のヒミツ💭
2025.08.24
こんにちは
いつも西宮171店のブログを見ていただき
ありがとうございます
2023年1月から電子車検証の交付が始まり、
2年半ほどが経過しました。
電子車検証は従来の紙のものとは
記載されている項目や取扱方法が
かなり違っており、
『車検を受けたのに、
車検証の日付が変わっていない』
とご不安に思われた方からの
お問い合わせもちらほらいただきます。
今回のブログでは
電子車検証の仕組みや日付が変わらない理由、
車検証閲覧アプリでできることなどを
ご紹介していきます👏
▼目次▼
1. 電子車検証って?
2. 車検証の日付が変わらないのはなぜ?
3. 車検証読み取りアプリでできること
4. 自動車検査証記録事項って?車検証との違い
1. 電子車検証って?
従来では車検証の交付を受けるには運輸支局への
出頭が必要でしたが、車検証を電子化することで
運輸支局への出頭が不要になり、
内臓のICチップで情報を管理・更新することが
できるようになりました!
ICチップの位置はここ👇
券面には
・車台番号
・車名・型式
・原動機の型式
・車両重量/車両総重量
など、お車の基本情報が記載されています。
・自動車検査証の有効期間
・所有者の氏名・住所 など
改姓や引越し、車検満了日の更新などで
情報の変更の必要がある項目は
ICチップ内に格納されています。
ICチップの取扱いにはご注意ください!
コピー ◎
ICチップ部分の折り曲げ ✖
直射日光・高温での保管 ✖
2. 車検証の日付が変わらないのはなぜ?
電子車検証の上部にある日付が、
車検を受けたのに更新されていない!
古い車検証と間違っているんじゃないか?
と思われる方が多いです。
この日付は
電子車検証が発行された日となっています。
実は、電子車検証の用紙は
毎回新しいものが発行されるのではなく、
内臓のICチップのデータのみが更新されて
用紙はそのまま同じものを使い続ける
ようになっています。
車検満了日は
『車検証読み取りアプリ』もしくは
『自動車検査証記載事項』で確認できます!
一見「何も変わってない!」と思われても
中身のデータは最新のものに更新されているので
ご安心ください。
3. 車検証読み取りアプリでできること
自動車検査証の有効期間など
ICチップ内の情報を見るためには
『車検証読み取りアプリ』が必要です。
この『車検証読み取りアプリ』では
・車検証すべての情報の確認
・情報のPDFファイル等での出力・保存
・リコール情報の確認
・自動車重量税額の照会
ができます。
スマートフォン(iphone・Android)または
ICカード読み取り機をお持ちの方はPCでも
利用可能です。
スマートフォンを利用する場合
1.「車検証閲覧アプリ」をインストールします。
2.アプリを起動し、電子車検証のICタグを
スマートフォンにかざして読み取ります。
3.電子車検証の券面に記載されている
セキュリティコードを入力します。
4.アプリ内で車検の有効期限やその他の
詳細情報を確認できます。
4. 自動車検査証記録事項って?車検証との違い
現在、電子車検証と一緒に
『自動車検査証記録事項』という
A4の用紙もお渡ししております。
『自動車検査証記録事項』とは、
電子車検証に記載がない項目を
すぐに確認できるように
補助的にお渡ししているものになります。
電子車検証には記載がない
自動車検査証の有効期間や
所有者の氏名・住所をすぐに知りたい方は
自動車検査証記録事項をチェックしてください👀
※自動車検査証記録事項のお渡しは
2026年1月までを予定しており、
その後は電子車検証のみでの運用となります。
紙から電子の車検証に変わり
慣れない部分も多いかと思いますが、
当店でしっかりご説明させていただきますので
お気軽にお問合せください📞
トヨタカローラ神戸 西宮171店
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週火曜日・水曜日
西宮171店 店舗ページはこちら
お電話はこちら
0798-71-1601
Googleマップのクチコミに
ご協力お願いいたします📍
👇QRコードをタップ👇
/* 共通ホバースタイル:沈むような動き */
.button-hover-effect:hover {
transform: translateY(2px);
box-shadow: 0 1px 3px rgba(0, 0, 0, 0.4);
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
}
/* 西宮171店ボタン専用スタイル */
.nishinomiya-btn {
max-width: 370px;
position: relative;
display: inline-block; /* 変更:中央揃えのため */
background: #ff8c00;
border-radius: 45px;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.5);
font-size: 1.1em;
text-shadow: 0.5px 0.5px 5px rgba(0,0,0,0.2);
font-weight: bold;
color: #ffffff;
text-align: center;
text-decoration: none;
padding: 1.3em 1.7em 1.3em 1em;
margin: 0 auto;
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
}
/* 電話ボタン専用スタイル */
.call-btn {
position: relative;
display: inline-block;
background: #ff4500;
border-radius: 5px;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.5);
font-weight: bold;
text-shadow: 0.5px 0.5px 5px rgba(0,0,0,0.2);
padding: 0.9em 1.5em 0.9em 3em;
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
text-decoration: none;
margin-top: 10px;
}
/* 電話ボタン内テキスト */
.call-btn span {
color: #ffffff;
}
/* 電話アイコンのスタイル */
.call-btn img {
position: absolute;
top: calc(50% - 10px);
left: 12px;
width: 20px;
}

シエンタ🐶一部改良&2人乗り“JUNO”発表!!何が変わったの!?
2025.08.24
皆様こんにちは😊
いつも神戸北センター店の
ブログをご覧頂き、
ありがとうございます。
8月5日に、
シエンタ🐶が一部改良するとともに
新しい2人乗りのシエンタ“JUNO”が
登場しました!!
一部改良ということで
何が変わったのか気になりませんか!?
新しく変わったシエンタと2人乗りシエンタを
ご紹介したいと思います。
🌟改良ポイント①
新しい装備の追加
・電動パーキングブレーキ・ブレーキホールド機能
全グレード標準装置
電動パーキングブレーキとは・・
自動又は手動でパーキングブレーキを
かける・解除することができます。
ボタンやスイッチでパーキングブレーキの
ON/OFFが出来たり、
シフトレバーの操作に応じて
パーキングが自動で操作できます。
(シフトレバーが「P」の時パーキングブレーキがかかり、
「P」以外にした時に解除されます。)
ブレーキホールド機能とは・・
ブレーキホールドスイッチをONにすると、
ブレーキペダルを踏んで停車後、
ペダルから足を離してもブレーキを
保持される便利な機能。
信号待ちや渋滞時など、
ブレーキを頻繁に踏む必要がある状況で、
運転者の負担を軽減してくれます。
✨トヨタブランド初✨
ブレーキホールド機能をONのまま
エンジンスイッチを切った場合、
次回運転開始時にONの設定を維持される
機能が搭載されました。
🌟改良ポイント②
安全装置の拡充
・「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」
全グレード標準装備
先行車が停止した時は
自車も停止して停止状態を維持し、
先行車が発進した時は
ドライバー操作により発進することで、
追従走行を再開する機能
・「ドライバー異常時対応システム」
全グレード標準装備
ドライバーの運転継続の困難を検知した際の
警告機能及び車両操作機能
・全グレード標準装備
「プロアクティブドライビングアシスト機能(PDA)」に
「車線内走行時の常時操舵支援機能」追加
歩行者の横断や飛び出しなど、
危険を先読みをして運転のサポートをする機能。
🌟改良ポイント③
人気のメーカーオプションの標準装備化
・ETC2.0+ドライブレコーダー(前後方)
Xを除く全グレードに標準装備
・オートエアコン全グレード標準装備
嬉しい機能が沢山装備され生まれ変わったシエンタ🐶
気になる方は、ぜひお問合わせくだい!
🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶
Zグレード(ハイブリット車)をベースに、
2人乗りシエンタ“JUNO”登場!!
“JUNO”名前の由来は、
お客様の自由なライフスタイルに「順応」
という意味があるそうです。
車内の空間を自由に作れる
「持ち運べるお部屋」として
今までにはない新しいクルマになっております。
☆おすすめポイント☆
・アウトドアがお好きな方オススメ
キャンプ🌳やサイクリング🚲など
荷室が大きくて広いので、
荷物や自転車などの大きいものも
乗せることができます。
荷室のサイズ
・「家具モジュール」(販売店オプション)を使って
お好みの車内の空間を作ることが出来ます
標準架装装備である
「専用フロア」及び「専用サイドトリム」に
「家具モジュール」を簡単に装着することができ、
お好みのレイアウトができます。
たとえば・・
カフェができるようなゆったりと過ごせる空間☕
標準架装装置の家具モジュール
+
販売店オプションの家具モジュール
ベースモジュール×1
ベースモジュールラージ×1
クッションモジュール×2
サイドテーブル×1
[セット1チル ¥165,000]
をセットすることで、
カフェが出来る空間を作ることができます☕
使い方や用途によって室内をレイアウトできます。
自由自在に自分だけのお部屋を作ってみませんか?
家具モジュールはそれぞれ単品でも購入できます!
※荷室のご利用は駐車時のみでお願いします。
走行時は荷室への乗車は原則として
法令上禁止になっております。
※トヨタシエンタ“JUNO”は4ナンバーの登録車です。
※乗員定員は2名です。
もっと詳しく聞きたい方是非お問合せください!
トヨタカローラ神戸
公式Instagramは
コチラをクリック☚
トヨタカローラ神戸
公式LINEでは
車検、12か月点検、
6か月点検、プロケア点検
のご予約が24時間可能です
いつでもどこでも
点検の空き状況が確認出来て、
忘れがちな点検時期の
お知らせも届き大変便利
是非ご活用下さい
店頭でも、一緒にLINEの登録を
お手伝いさせていただけますので
お気軽にスタッフまで
お声がけください
神戸北センター店への
お問い合わせはコチラから☚
試乗予約はコチラから☚
〒651-1313
神戸市北区有野中町1-17-6

【燃費抜群】人気グレード別✨トヨタ車ランキング👑
2025.08.24
皆さまこんにちは🐰💗
2025年8月現在
売れ筋の人気グレード別
👑“燃費抜群” 車種ランキング👑
※トヨタWEB見積り調べ
やはり燃費抜群
ヤリス / アクア
ベーシックなグレードが人気の
カローラ
大人気ミニバン
シエンタ
コンパクトSUV
取り回しのよい
ライズ / ヤリスクロス
数少ないステーションワゴン
カローラツーリング
スポーティーなコンパクトカー
カローラスポーツ
ゆったりサイズで人気沸騰中
カローラクロス
力強くなった元祖ハイブリッド
プリウス
燃費はグレードや装備する内容で
異なりますので、
ご参考にしていただければ幸いです🥰
詳しくはスタッフまで
お問い合わせくださいませ✨
ぜひ一度ご体感を!
ご来店お待ちしております💕
↓宝塚店ブログはこちら↓
↓Googleの口コミ投稿に
ご協力お願いします↓
LINEで点検予約が
できるようになりました🌟
24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に
通知でお知らせ🚗✨
友達追加はこちらから←
宝塚店のホームページ/
試乗予約はこちらから←
*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
10:00~18:00
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1

2ページ(全1986ページ中)