【豆知識】アルファードやノアなど、ミニサイズじゃないのに・・・なぜ「”ミニ”バン」(・・?
2024.11.21
皆さまこんにちは
アルファードやノアなどミニバンと呼ばれるお車ですが、
ミニサイズじゃないのに、なぜ「ミニバン」
と疑問に感じたことはありませんか
中にはコンパクトミニバンという呼称もあり、
小さいのか大きいのかよく分からない
と感じる方もいらっしゃるかと思います
*ミニバンの由来*
アメリカの自動車の分類であるフルサイズバン(全長5m以上、全幅2m以上)と比較して、
一回り小さなサイズ感の自動車が「ミニバン」と名付けられたそうです
トヨタのミニバンは
「アルファード」「ヴェルファイア」
「ノア」「ヴォクシー」「シエンタ」などがあります
大人数乗車可能 大容量積載
アウトドア仕様にカスタム
魅力沢山のミニバン
是非、店頭で実車をご覧ください
↓車種ラインナップ↓
アルファード ヴェルファイア
ノア ヴォクシー シエンタ
LINEで点検予約ができるようになりました
24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に通知でお知らせ
友達追加はこちらから
宝塚店のホームページ/試乗予約はこちらから
*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:45
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1

エコドラマスター🚙✨
2024.11.17
皆さまこんにちは
環境/安全/燃費に配慮した
エコドライブマスターを目指しましょう
*ふんわりアクセルeスタート*
ハイブリッド車
時速30km程度まではアクセルをゆっくり踏み、電気モーターで加速する
アクセルを踏み込むと、ガソリンエンジンが作動
ガソリン車
発進時は特に燃料を消費するので、最初の5秒間で時速20km程度が目安
徐々に踏み増して加速
*走行中*
ハイブリッド車
積極的なモーター走行
ガソリンエンジンでの走行中、アクセルから足を離すことで電気モーター走行に切替
ふんわりアクセルで電気モーター走行を維持
ガソリン車
周囲の流れに合わせて一定の速度で走行
交通状況に応じた速度変化のない走行を
ハイブリッド車
下り坂でアクセルから足を離す、もしくはブレーキを踏むことで
運動エネルギーを電気に変換!駆動用バッテリーの充電に
ガソリン車
待ち合わせや荷物の積み下ろしでの駐車時、
アイドリングはやめましょう!
10分間のアイドリングで130CC程度の燃料消費に
ハイブリッド車
無駄のない電力回収のため、停止時には早めにアクセルから足を離す
回生ブレーキでじっくり充電しつつ長距離を用いて停車
ガソリン車
停止時には早めにアクセルから足を離す
エンジンブレーキの作動により、燃費が2%程度改善
できることからコツコツと
LINEで点検予約ができるようになりました
24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に通知でお知らせ
友達追加はこちらから
宝塚店のホームページ/試乗予約はこちらから
*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:45
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1

ヘッドレスト 取外していませんか?💦
2024.11.13
皆さまこんにちは
街中で時々お見かけしますが、
ヘッドレストの取外しは違反であることをご存じですか
ヘッドレストには重要な役割があります
①むち打ち症を防ぐ
追突や衝突時に頭が前後に揺れ、負担がかかる首を支える役割
②後部座席の人の飛び出しを防ぐ
後部座席の人が前に投げ出され、前席に座っている人の後頭部にぶつかることを防ぐ役割
ヘッドレストの取外しは
「道路運送車両の保安基準第22条第4号」の違反に該当し、
また、車検に通らなくなってしまいます
ヘッドレストは死亡事故や怪我の重症化を防ぐ重要な役割を果たしているので
取外さないようにしましょう
LINEで点検予約ができるようになりました
24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に通知でお知らせ
友達追加はこちらから
宝塚店のホームページ/試乗予約はこちらから
*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:45
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1

【シエンタ】解錠/施錠やエンジン始動の便利機能✨
2024.11.09
皆さまこんにちは
シエンタの便利機能をご紹介
スマートエントリー&スタートシステムをご存じでしょうか
キーのボタン操作なしで、解錠/施錠やエンジン始動が可能なシステムです
でも、解錠/施錠時ドアハンドルのどこに触れたらいいのか
正確にはよく分からず、曖昧な方はいらっしゃいませんか
スマートエントリー&スタートシステム
①解錠
ドアハンドルを握り、解錠
(ドアハンドル裏のセンサー部に触れる)
②施錠
ロックセンサー部に触れ、施錠
(ドアハンドル表面のくぼみに指や手のひらで触れる)
※作動範囲内に電子キーがあれば、検知しているドアのみ、
キーを携帯している人でなくても解錠/施錠ができます
※作動範囲内に他の電子キーがあると解錠に時間がかかる場合があります
※解錠/施錠時に電子キーが作動範囲内にある場合でも、
ドアガラス・ドアハンドル・地面に近い場合等は作動しない場合があります
カバン中のキーを探す手間が省けて、とても便利ですよね
是非ご活用ください
シエンタの関連ブログはこちら
👑カローラ神戸人気車種3選👑
キャンプやアウトドアにおすすめのシエンタ✨
LINEで点検予約ができるようになりました
24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に通知でお知らせ
友達追加はこちらから
宝塚店のホームページ/試乗予約はこちらから
*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:45
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1

12ページ(全179ページ中)