3月最後の岡ブログ
2020.03.31
いつも伊丹店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます(*^^)v
このたび、伊丹店のブログを支えてきた私が・・・・
若手スタッフへ→バトンタッチ
これから、若いブログになります($・・)/~~~
引き続き、伊丹店のブログをこうご期待!!
カローラツーリング✨by.岡本課長👨
2020.03.30
こんにちは
いつも伊丹店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます☆彡
今回のブログは、岡本課長の愛車🚙カローラツーリングご紹介します \ ( ^ ^ ) / 🎶
グレード☞1.8LハイブリットW×B
ボディカラー☞ホワイトパールクリスタルシャイン
メーカーオプション☞ブラインドスポットミニター、リヤトラフィックオートブレーキ、ディスプレイオーディオ9インチ
大きく分けて、おすすめするポイントが5つ!!
ポイント①「ダイナミックでスポーティなスタイルと上質なインテリア」
TNGAプラットホームの採用と3ナンバー化により、ワイド&ローで低重心なスタイリングを実現しています。インテリアの各部位にステッチやピアノブラックを採用して高級感があります。シートは合成皮革+レザテックのコンビネーションでホールド性の高い上質なスポーティーシートになっています。
ポイント②「取り回しの良さと視認性の向上」
フロントバンパーコーナー部を削り、タイヤハウス内側のスペースが広く奥行きがあるため、タイヤがより切れるようになっています。さらに運転席に座るとインパネ上部が低く、ボンネットがしっかり見えているうえ、Aピラーが細く見切りが良いです。また、フロントガラスに三角窓があり見えている範囲が広く、ドアミラーも後部に位置し邪魔にならないため安心感があります。
ポイント③「ずーっと走っていたくなるような気持ちの良い走り」
11代目カローラに比べて、排気量を+300㏄UPしたことでスムーズな加速とゆとりのある走りを実現しています。アクセル操作の応答性も正確で、もたつきがありません。また、ダブルウォッシュボーン式リヤサスペンションの採用により振動の少ないフラット感ある快適な乗り心地になっています。コーナーリング時では車の傾きを抑え、操縦安定性にも優れています。
ポイント④「進化を続ける安全予防パッケージ“Toyota Safety Sense”」
ぶつからないをサポートするプリクラッシュセーフティー、高速道路のクルージングをサポートするレーントレーシングアシスト、ついていくをサポートするレーザークルーズコントロール、夜間の見やすさをサポートするオートマチックハイビーム、標識の見逃し防止をサポートするロードサインアシストに加え駐車場などでの低速走行時に壁や車両を検知するインテリジェントクリアランスソナーや後方から接近してくる車両を検知するブラインドスポットモニター、リヤクロストラフィックオートブレーキでさらに高い予防安全性能を実現しています。
ポイント⑤「先進のコネクティッド機能と国内トヨタ車初ディスプレイオーディオ」
クルマとトヨタスマートセンターが通信でつながることで24時間365日カーライフをサポート。また、スマートフォンとの連携によりやりたいことがディスプレイ上で直接操作できるため、ナビ案内をはじめ電話、音楽などアプリが使用でき、コネクティッドカーの安心・便利をさらに広げています。画面は見やすく存在感ある9インチがおすすめです。
*ドアミラーカバーをボディ同色にしております。
カローラツーリング・カローラ・カローラスポーツの試乗車をご用意しております。お問い合わせはトヨタカローラ神戸伊丹店へ👨
℡ 072-783-1551
新しいスタッフ紹介~~👨
2020.03.13
こんにちは🐥
いつも伊丹店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます☆彡
もう店内で見かけた方もいるかもしれませんが、新しく伊丹店に配属になりましたスタッフの紹介です☺
それでは、早速ですが いくつかの質問に答えて頂きます(/・ω・)/
Q1.名前は?
阿部 薫(あべ かおる)です。38歳です。
年齢の割に若く見られます笑。
Q2.趣味は?
アウトドアと料理です。料理アプリを見て作りますが、味は奥さんに好評です!
Q3.特技は?
大型二種免許を持ってます。
実は、バスを運転することも出来ます!
Q4.休日の過ごし方は?
生後4ヶ月になる娘と遊ぶことです。
新米パパなので子育てにも奮闘中です!
Q5.意気込みは?
とにかく早くお客様に名前と顔を覚えてもらう事です!
Q6.最後に一言どうぞ👩
まだまだ不慣れな所もありますが、精一杯がんばります!!
仲間が増え、より賑やかになりました(*^^)v
是非、伊丹店に足をお運びくださいませ😉
ご来店お待ちしております🎶
ディスプレイオーディオ使ってみた(・ω・)
2020.03.04
いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます!
はじめまして伊丹店営業担当の大井です☺
新型カローラシリーズに国内トヨタ初全車標準装備となったディスプレイオーディオ!!
皆様ご存じでしょうか??
これから発売される新型車にも搭載されますので使い方を詳しく解説していきたいと思います(・ω・)
●ディスプレイオーディオ
ディスプレイオーディオとは・・・
ナビ機能のないディスプレイがついた車載器です。
スマホと連携し、トヨタのおクルマに対応したアプリをディスプレイに表示させ利用することができます。
生活の一部となったスマホをディスプレイオーディオで最大限に活用できますね!
●ディスプレイオーディオの基本機能
こちらはスマホを繋がなくてもディスプレイオーディオ単体で利用できる機能です。
●ディスプレイオーディオで使えるもの○ 使えないもの✖ オプションで使えるもの△
AM/FMラジオ ○
CD DVD ✖
TV ナビゲーション △
TVはオプションサービス(Car Play+Android Autoとセットで33,000円)をお申込みで視聴可能です。
●音楽
続いて音楽は今までのナビ同様Bluetoothでスマホ接続すると
このように流れます。
僕はAndroidユーザーではないですがAndroidのMira castを使うと
映画や音楽をディスプレイオーディオに映して視聴することができます。
●スマートデバイスリンク(Smart Device Link)
スマートデバイスリンクとは・・・
スマホアプリをカーナビなどの車載装備で使えるようにするオープンリースプラットフォームです。
簡単に説明すると車内でもスマホを効果的かつ安全に利用するための規格です。
スマートデバイスリンクの設定方法はこちら
では昨年末納車されました岡本課長のカローラツーリングをお借りして実際に使ってみます!
使用にはBluetooth接続+USB接続が必要になります。
接続したらメニューのAppsをタッチ
スマホが認識されると対応アプリが表示されます。
試しにAccu Weatherをタッチ
スマホからもディスプレイオーディオからも操作可能です。
次にナビアプリ
今回はナビアプリのTC スマホナビを使ってみます。
接続すると
このように表示され、
ディスプレイオーディオで目的地検索すると
見慣れた検索画面に!
アプリによってはあいうえお順ではなくABCのキーボード表示のものもあるようです。
TC スマホナビ使用中もBluetoothオーディオは使用できました。
スマートデバイスリンクの対応アプリはこちら
従来のナビのように使用されたい方は
2種類のナビキットが販売店オプションであります。
GPSや3Dジャイロセンサーも搭載のためより正確な案内が可能になります!
その他にもApple CarPlayを利用すると
音声で目的地検索をしたり
音楽をかけたり
電話やメッセージも送信できます。
長くなってしまったのでCar Play+Android Autoのご説明はまた次回に!
ご覧いただきありがとうございました!
試乗予約はこちらをクリック!!👈
車種一覧はこちらをクリック!!👈
店舗一覧はこちらをクリック!!👈
101ページ(全138ページ中)

