【グレード比較】ROOMYグレードの違い徹底解説👀
2025.03.08
みなさまこんにちは😊
今回は、ルーミーの
グレードの違いを徹底解説!
グレードは、
スタンダードグレードの
「X」「G」「G-T 」
カスタムグレードの
「カスタムG」「カスタムG-T」
の5グレードがあります!
X、Gはノーマルエンジン
G-T はターボエンジン
となっています!
まずはスタンダードとカスタムの
大まかな違いから解説!
【外装】
①グリル

スタンダードグレード(左)
:ブラックメッシュ
:メッキ仕様
②タイヤ
スタンダード:スチールホイール
カスタム:アルミホイール
【内装】
スタンダードグレードは
内装色が
ブラック×アッシュブラウン

カスタムグレードは
内装色がブラック
シートは撥水加工されています✨

メーター周辺の
イルミネーションや
インパネやドアノブなどに
施されているシルバーの加飾、
さらに
ステアリングホイールと
シフトノブは本革で
高級感を演出しています✨
【安全装備・快適装備】
カスタムのみ搭載されている機能👇
電動パーキングブレーキ
+ブレーキホールド機能
ADB(アダプティブドライビングビーム)
→ハイビームで走行中、対向車を検知し
部分的に遮光する機能
サイドビューランプ
→交差点への右左折進入時などに
ウインカー操作やステアリング操作と連動して
進行方向を照らしてくれます😊
ACC(アダプティブクルーズコントロール)
→走行中に先行車の様子を検知しながら
設定した車速の範囲内で先行車との距離のキープ
ここからはグレード別の違い👀
「X」
●助手席側パワースライドドア装備
●ダイヤル式のマニュアルエアコン
●単眼のアナログメーター

●ハロゲンヘッドランプ

------------------------------------------
「G」
●両側パワースライドドア
●2眼オプティトロンメーター

●プッシュ式オートエアコン
●LEDヘッドランプ

「X」の装備に加え
●インテリアに加飾あり
●スーパーUVカット、
IRカット機能付きグリーンガラス
が搭載されています!
------------------------------------------
「G-T 」
「G」の装備に加え
●1.0Lターボエンジン
●リアスタビライザー
●スポーツモードスイッチ
が搭載されています!
💙山や坂が多い地域にお住まいの方は
よく走るG-Tがお勧めです✨
是非、参考にしてみて下さい😊💕
【ルーミーに関するブログ】
【車種解説】大人気ルーミー🥰おすすめポイントや便利機能のご紹介💛
【トヨタカローラ神戸東神戸店】みんな知ってる?
ルーミーの時計マーク⌚どんな機能??
ルーミーについて詳しくはこちら👈クリック
ご来店・試乗予約はこちらから👇

定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇

みなさまのご来店を
心よりお待ちしております😀
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13