PHEVってどんな車?
2025.01.10
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💕
環境に優しいクルマとして
注目されている
PHEV(Plug in Hybrid Electric Vehicle)
についてご紹介!
PHEVは、普段はEVとして電気のみで走行し、
電気がなくなるとガソリンエンジンを利用して走行します。
HVとPHEVは
エンジンとモーターを備えている点は同じですが
大きな違いはPHEVは外部電源から充電できること👀
<PHEVのメリット>
・燃費性能が高い
→電力を使って走るので
ガソリン車やディーゼル車に比べても
燃費性能がかなり高い✨
・静粛性が高い
→エンジン音やエンジンの振動音がないので
車内が静かで快適✨
・航続距離が長い
→電気とガソリンの両方を使って走るので
電気自動車に比べて航続距離が長い!
長距離でも安心✨
・エコカー減税が受けられる
→グリーン化特例により
翌年度分の自動車税が75%減税✨
・国から補助金が出る(CEV補助金)
→年によって変動はありますが
2024年度は最大55万円の
補助金が出ています✨
※補助金の予算に達し次第
終了する場合があります。
<トヨタ車PHEVラインナップ>
プリウス

クラウンスポーツ

ハリアー

RAV4

ご来店・試乗予約はこちらから👇

定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇

みなさまのご来店を
心よりお待ちしております😀
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💕
環境に優しいクルマとして
注目されている
PHEV(Plug in Hybrid Electric Vehicle)
についてご紹介!
PHEVは、普段はEVとして電気のみで走行し、
電気がなくなるとガソリンエンジンを利用して走行します。
HVとPHEVは
エンジンとモーターを備えている点は同じですが
大きな違いはPHEVは外部電源から充電できること👀
<PHEVのメリット>
・燃費性能が高い
→電力を使って走るので
ガソリン車やディーゼル車に比べても
燃費性能がかなり高い✨
・静粛性が高い
→エンジン音やエンジンの振動音がないので
車内が静かで快適✨
・航続距離が長い
→電気とガソリンの両方を使って走るので
電気自動車に比べて航続距離が長い!
長距離でも安心✨
・エコカー減税が受けられる
→グリーン化特例により
翌年度分の自動車税が75%減税✨
・国から補助金が出る(CEV補助金)
→年によって変動はありますが
2024年度は最大55万円の
補助金が出ています✨
※補助金の予算に達し次第
終了する場合があります。
<トヨタ車PHEVラインナップ>
プリウス

クラウンスポーツ

ハリアー

RAV4

ご来店・試乗予約はこちらから👇

定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇

みなさまのご来店を
心よりお待ちしております😀
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13