夏の車内🚘車内温度を早く下げる方法とは?
2024.08.20
みなさまこんにちは😊
いつも鈴蘭台店ブログをご覧いただきありがとうございます!
真夏の炎天下でボディカラーの違いによって
車内温度がどのように変化するのか実際に実験してみました🔥
7月の晴天で外気温は31℃🔥🔥
昼12時~13時の1時間測定しました。

✨結果✨
①アティチュードブラック50℃(測定不可能・・・)

②プラチナフワイトパールマイカ48℃

黒色は熱を吸収すると言われますが
車の色としても同様に車内を暑くする作用
本当にありましたね💦
今回は一時間という短い時間での検証でしたが
そのような理由で好きなボディーカラーを
選べないなんて嫌ですよね😢?
どうしたら少しでも車内が涼しくなるのか
いくつかご紹介したいと思います❕❕
◆サンシェードを設置する
◆窓を少し開けておく
◆断熱フィルムを貼る
◆日陰に停める
暑くなってしまったらドアをパタパタと開閉して風を通し、
エアコンをつけてある程度温度が下がったら
窓を開けて走り出してしまうのがおすすめです✨
暑い夏ももうあと少しのガマン🥵
暑さ対策を用いて乗り切っていきましょう!!