タイヤの溝ありますか(・・?
2024.08.19
皆さまこんにちは

タイヤの溝には重要な役割があるんです
*雨水の排出 *走る力と止まる力の確保 *曲がる力のアップ *放熱
溝がしっかりとあることで、これらの役割が充分に発揮されます

では、タイヤの溝が少ないと
どのようなことが起こるでしょうか
溝が少なくなると雨の日には、タイヤが地面と密着しづらく
ブレーキが効きにくくなってしまうんです
しかし、タイヤ全周には4~9か所スリップサイン(残溝1.6ミリ)を知らせる
△マークがあるので、目印が近くなってきた際にはタイヤ交換をご検討ください
<法令により溝が1.6ミリ以下のタイヤは使用が禁止されています>

5000キロ走行で1ミリ摩耗が目安とされていますので
ご参考にしてください
タイヤについてのご相談はスタッフまで
お気軽にお声掛けくださいませ

LINEで点検予約ができるようになりました

24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に通知でお知らせ
友達追加はこちらから
こちらのブログもおすすめ
エアコンフィルター交換してますか?(^^)/
これで暑い夏を乗り切りましょう!!
大人気ヤリスのオプションご紹介🚘☆
これからの季節に🌞車内温度を簡単に下げる方法✨
フロントガラス越しの視界がクリアに✨
宝塚店のホームページ/試乗予約はこちらから
*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:45
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1


タイヤの溝には重要な役割があるんです

*雨水の排出 *走る力と止まる力の確保 *曲がる力のアップ *放熱
溝がしっかりとあることで、これらの役割が充分に発揮されます


では、タイヤの溝が少ないと
どのようなことが起こるでしょうか

溝が少なくなると雨の日には、タイヤが地面と密着しづらく
ブレーキが効きにくくなってしまうんです

しかし、タイヤ全周には4~9か所スリップサイン(残溝1.6ミリ)を知らせる
△マークがあるので、目印が近くなってきた際にはタイヤ交換をご検討ください

<法令により溝が1.6ミリ以下のタイヤは使用が禁止されています>

5000キロ走行で1ミリ摩耗が目安とされていますので
ご参考にしてください

タイヤについてのご相談はスタッフまで
お気軽にお声掛けくださいませ


LINEで点検予約ができるようになりました


24時間いつでも!どこでも!
ご予約いただくと
1か月前/1週間前/1日前に通知でお知らせ
友達追加はこちらから



エアコンフィルター交換してますか?(^^)/
これで暑い夏を乗り切りましょう!!
大人気ヤリスのオプションご紹介🚘☆
これからの季節に🌞車内温度を簡単に下げる方法✨
フロントガラス越しの視界がクリアに✨
宝塚店のホームページ/試乗予約はこちらから

*トヨタカローラ神戸 宝塚店*
*営業時間*
ショールーム 9:30~18:00
サービス受付 9:30~17:45
*お問合せ*
☎ 0797-86-3331
*定休日*
毎週火曜日/水曜日
*住所*
兵庫県宝塚市旭町3-2-1