トヨタカローラ神戸宝塚店スタッフが解説!!車のナンバープレート【358】が人気急上昇 なぜ?
2024.02.16

いつも宝塚店のブログをご覧いただき
ありがとうございます

通常ナンバープレートの番号は、
ランダムに発行され
希望ナンバー制度もあり、
自分の好きな番号を取得することもできます。
例えば、
【2525(ニコニコ)】【1122(いい夫婦)】
【1188(いいパパ)】【8888】などのゾロ目等
人気の傾向があります



人気の車のナンバー(プレート)は、抽選に!!
そうしたなか、一見、語呂合わせやゾロ目ではない

という番号の人気が高まっているらしく
人気な地域では抽選番号になるほど


さて、どんな意味があるのでしょう?
所説あるようですが、
【358】
の番号は縁起が良いとされ
風水では、
〈 3:金運・発展〉
〈 5:財運・帝王〉
〈 8:最高の数字〉
と風水の吉数であるため人気という説も。
他にも、「お釈迦様が悟りを開いた35歳8か月」
「3代将軍 徳川家光・5代将軍 徳川綱吉・8代将軍 徳川吉宗」

「西遊記の沙悟浄(3)・孫悟空(5)・猪八戒(8)」などなど…

歴史の重大局面で現れる
縁起のいい数字とされているようです。
感じ方は人それぞれですが、
縁起の良い番号にすることで
気持ち的な余裕が出来るかも⁉
ですね

ナンバープレートを新設される際は
ぜひ、検討してみてはいかがでしょう



➡宝塚店のホームページはこちら
➡試乗予約はこちら