💜【クラウン セダン】魅力と後席の機能についてご紹介 💜
2024.11.21
こんにちは

いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます


本日のブログは
クラウンセダン の
魅力と後席の機能について
ご紹介いたします




外観
セダン特有のロングノーズに
特徴的な縦グリル

ホイールはスポークが多く
19インチと大径で
純正でも かっこいいですね





BLACK PACKAGE
クラウンセダンには
ブラックパッケージという
オプションがあり
漆黒メッキのインチホイールと
漆黒メッキのパーツが
所々に施されています


比較するとこんな感じです


ブラックパッケージのタイヤは
ロードノイズや
砂はね音を低減する
新開発タイヤを採用

ホイールは
*共鳴式消音器効果を持たせた
ノイズリダクションホイールを
採用


*共鳴式消音器とは騒音の音波と
反対の音波を重ねて消音するもの



ここでひとつ注意

クラウンセダンは全長 5m 超え

お車をご検討される際は
お家の駐車場に入るのか
確認や相談をしてみましょう


全長 × 全幅:5,030 × 1,890 (mm)

クラウンセダンの燃費は


使用燃料もハイオクではなく
レギュラーガソリンなので
意外とお財布に優しい


( 排気量:2.5L )

後席の機能がすごい


① ドライブモードに



より一層伝えにくくし
くつろぎの後席空間を実現


② 後席左右



心身をリフレッシュ



③後席ドアガラスに
手動式サンシェード

リヤガラス(バックウィンドウ)に
電動式サンシェードが設定

④


背もたれの角度を電動で調整

降車時には
使用していたリクライニングが
自動で元の位置に戻り




また エアコンは運転席・助手席
後席と 3つ に分かれていて
シートヒーター
シートベンチレーションは
前後左右 4つの席についているので
乗車している方それぞれが





オペレーションシステム

(後席真ん中の席の)
リヤアームレストに
オーディオ、エアコン、シート
などの操作を簡単に行える
タッチパネルを設置




その他の機能 3つご紹介
① 窓の開け閉め、ワイパーなど


②トランク含む全ドア
イージークローザー
→半ドアの状態から確実に
自動でドアを閉めます


③乗る人をおもてなしする
マルチカラーイルミネーション
64色
気分に合わせて変更が可能




また今回のクラウンセダンには
水素で走る燃料電池車も

水素は 約 3分 で満タンに

満タンで 約 820㎞ 走れます



価格は
ハイブリッド車が

燃料電池車が


詳しくは営業スタッフまで


ご来店お待ちしております




*営業時間*
9:30~18:00
*定休日*
毎週火曜日・水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
0798-71-1601