虹が見えました🌈ちょっとした豆知識もご紹介😉🤍
2023.11.09
こんにちは
いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます

先日お客様をお見送りした後
ふと顔を上げ空を見上げると…

こんなに綺麗な虹が見えました
そこで今回は、虹にまつわるお話を
させていただきたいと思います


日本で虹と言えば7色ですが
その全ての色の名前をご存知でしょうか
アーチの外側から内側に向かって
赤,橙,黄,緑,青,藍,紫
ですが…海外では色の数が違っていて
国によって2色から7色まで様々なんです
なぜ国によって色の数が違うのかというと
色の捉え方が違うからなんです
例えばアメリカやイギリスでは
青と藍を区別せず同じ青と捉えています
このように細かく色を表す文化がなければ
少ない色で表現されるということです

最後に色と順番の覚え方をご紹介します
全て音読みで読むと…
赤(せき)・橙(とう)・黄(おう)・緑(りょく)・
青(せい)・藍(らん)・紫(し)
となり
リズミカルで覚えやすく、おすすめです
ぜひ皆様も挑戦してみてください
西宮171店の店舗ページはこちら
*営業時間*
9:30~18:00
*定休日*
毎週火曜日・第2,第3,第4水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601

いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます


先日お客様をお見送りした後
ふと顔を上げ空を見上げると…

こんなに綺麗な虹が見えました

そこで今回は、虹にまつわるお話を
させていただきたいと思います



日本で虹と言えば7色ですが
その全ての色の名前をご存知でしょうか

アーチの外側から内側に向かって
赤,橙,黄,緑,青,藍,紫
ですが…海外では色の数が違っていて
国によって2色から7色まで様々なんです

なぜ国によって色の数が違うのかというと
色の捉え方が違うからなんです

例えばアメリカやイギリスでは
青と藍を区別せず同じ青と捉えています

このように細かく色を表す文化がなければ
少ない色で表現されるということです


最後に色と順番の覚え方をご紹介します

全て音読みで読むと…

青(せい)・藍(らん)・紫(し)

リズミカルで覚えやすく、おすすめです

ぜひ皆様も挑戦してみてください


*営業時間*
9:30~18:00
*定休日*
毎週火曜日・第2,第3,第4水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601