ドライブレコーダーの死角「SDカード」
2019.02.11
皆さんこんにちは(^^♪
今日は連休最終日!!
天気予報では最大級の寒波が到来と言われておりましたが、
鈴蘭台店はこんな感じです!!

積もりました⛄
遠くに見える文化遺産のかやぶきの家が雪化粧できれいですね(^o^)
この3連休に開催しておりました塗り絵イベント
皆さんご来店ありがとうございます(^◇^)

そして、タイトルにございますドラレコの死角!!
いったい何だと思います?
ドラレコもかなり普及してきておりますが、しっかりと映像保存できておりますか?
なかには撮れていると思われているが実は撮れてなくて
必要な時に発覚するなんてケースが出てきております(゚Д゚;)
その要因の中には、SDカードの容量がいっぱいになってしまっており、
フォーマットという作業をされていない場合!!
そして、もう一つはSDカードの使用期限!
こちらを知らない方がとても多いです。
SDカードにも使用期限がございまして、それは約2年!!
知っておりましたか?
これにより撮れていなかったという方が最近増えて来ておりますので
一度ご確認下さい。
それでは、今後とも鈴蘭台店を宜しくお願い致します。
今日は連休最終日!!
天気予報では最大級の寒波が到来と言われておりましたが、
鈴蘭台店はこんな感じです!!

積もりました⛄
遠くに見える文化遺産のかやぶきの家が雪化粧できれいですね(^o^)
この3連休に開催しておりました塗り絵イベント
皆さんご来店ありがとうございます(^◇^)

そして、タイトルにございますドラレコの死角!!
いったい何だと思います?
ドラレコもかなり普及してきておりますが、しっかりと映像保存できておりますか?
なかには撮れていると思われているが実は撮れてなくて
必要な時に発覚するなんてケースが出てきております(゚Д゚;)
その要因の中には、SDカードの容量がいっぱいになってしまっており、
フォーマットという作業をされていない場合!!
そして、もう一つはSDカードの使用期限!
こちらを知らない方がとても多いです。
SDカードにも使用期限がございまして、それは約2年!!
知っておりましたか?
これにより撮れていなかったという方が最近増えて来ておりますので
一度ご確認下さい。
それでは、今後とも鈴蘭台店を宜しくお願い致します。