⛄オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤ⛄ 違いや特徴は??
2023.12.17
こんにちは 
いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます

雪道も安全に走行するために
欠かせないのが
雪道走行可能なタイヤ 
冬の季節に対応したタイヤは
通常の路面から雪道まで
季節を問わず年中使用できる
オールシーズンタイヤ
と
雪道や凍結した路面を走るための
スタッドレスタイヤ
の 2種類ありますが
どちらのタイヤを
選ぶのが良いのでしょうか

そこで本日は…
オールシーズンタイヤと
スタッドレスタイヤの
それぞれの特徴や違いについて
ご紹介いたします

まずは
近年日本でも注目されている
オールシーズンタイヤ
1番の特徴は
晴れた日の乾いた路面だけでなく
降雪路からウェット路面まで
1年中対応できることです
それに伴い
年2回のタイヤ付替や
タイヤの保管場所を確保する
手間や費用などが省けます
また
高速道路の冬用タイヤ規制時も
スノーフレークマークが
ついていれば
走行することが可能です


ですが…
スタッドレスタイヤと
同様程の走破性はなく
ツルツルに凍った道
アイスバーンでは
スリップしてしまうため
走行できません


次に 冬の定番
スタッドレスタイヤ
低温でも硬くなりにくいゴムを
使用しているので
雪道から凍結した路面まで
安心して走行できます
スリップしやすい雪道での
安定したブレーキ制動も
特徴の1つです
ちなみに…
夏に走行することも可能
とされてはいますが
運転性能が
ノーマルタイヤ(夏タイヤ)よりも
劣っており
危険な場合があるので
なるべく控えておきましょう

オールシーズンタイヤと
スタッドレスタイヤ
2つのタイヤの違いは
雪道の走破性です
降雪や路面凍結の少ない地域で
急な降雪に備えたい方には
オールシーズンタイヤ
雪道走行がメインで
乾いた路面より雪上での性能を
重視したい方には
スタッドレスタイヤが
おすすめです


住んでいる場所の気候を踏まえて
タイヤを選びしましょう
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください
ご来店お待ちしております
西宮171店の店舗ページはこちら
*営業時間*
9:30~18:00
*定休日*
毎週火曜日・水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601

いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます


雪道も安全に走行するために
欠かせないのが


冬の季節に対応したタイヤは
通常の路面から雪道まで
季節を問わず年中使用できる
オールシーズンタイヤ
と
雪道や凍結した路面を走るための
スタッドレスタイヤ
の 2種類ありますが
どちらのタイヤを
選ぶのが良いのでしょうか


そこで本日は…
オールシーズンタイヤと
スタッドレスタイヤの
それぞれの特徴や違いについて
ご紹介いたします



まずは
近年日本でも注目されている
オールシーズンタイヤ

1番の特徴は
晴れた日の乾いた路面だけでなく
降雪路からウェット路面まで
1年中対応できることです

それに伴い
年2回のタイヤ付替や
タイヤの保管場所を確保する
手間や費用などが省けます

また
高速道路の冬用タイヤ規制時も
スノーフレークマークが
ついていれば
走行することが可能です



ですが…
スタッドレスタイヤと
同様程の走破性はなく
ツルツルに凍った道
アイスバーンでは
スリップしてしまうため
走行できません



次に 冬の定番
スタッドレスタイヤ

低温でも硬くなりにくいゴムを
使用しているので
雪道から凍結した路面まで
安心して走行できます

スリップしやすい雪道での
安定したブレーキ制動も
特徴の1つです

ちなみに…
夏に走行することも可能
とされてはいますが
運転性能が
ノーマルタイヤ(夏タイヤ)よりも
劣っており
危険な場合があるので
なるべく控えておきましょう


オールシーズンタイヤと
スタッドレスタイヤ
2つのタイヤの違いは
雪道の走破性です

降雪や路面凍結の少ない地域で
急な降雪に備えたい方には
オールシーズンタイヤ

雪道走行がメインで
乾いた路面より雪上での性能を
重視したい方には
スタッドレスタイヤが
おすすめです



住んでいる場所の気候を踏まえて
タイヤを選びしましょう

ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください




*営業時間*
9:30~18:00
*定休日*
毎週火曜日・水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601