丹波篠山の黒豆ができるまで③
2023.08.09
いつも丹波篠山店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💕
毎日暑い気温が続いておりますが、
皆さま体調はいかがでしょうか?
我が家の愛犬は暑さでダウンしております💦
暑い日であろうと農作物は待ってくれません・・・
というわけで
篠山の黒豆ができるまで第三弾です!!
第一弾(種植え篇)→こちら
第二弾(苗植え篇)→こちら
今回は田んぼに植えた黒豆の木を
より大きくしていくために
”土寄せ”
という工程をしていきます

雑草は目を瞑ってください💦
鍬、またはトラクターなどで
大きくなった木の部分に土をかぶせるように
周りの土をかけていきます

ここから雑草の手入れや、虫よけ🐛をして
獣害🦌による被害と
台風🌀が来ないことを祈りながら
大きくなっていくのを
サポートしていきます💪
次回はいよいよ枝豆の収穫になりますので
10月まで飛んでしまいますが
黒豆の様子は引き続き
お伝えできればと思います
それでは皆さままた次回にお会いいたしましょう✋

トヨタもダイハツも携帯電話も
トヨタカローラ神戸㈱丹波篠山店
丹波篠山市味間新571-1
☎:079-594-2111
✉:tanbasasayama@c-kobe.co.jp

新型アルファード登場!
詳しくはコチラ
新型ヴェルファイア登場!
詳しくはコチラ
家族みんなでお出かけしよう
シエンタはいかが
詳しくは コチラ
荷物もたくさん積めて室内広々
ルーミーはいかが
ありがとうございます💕
毎日暑い気温が続いておりますが、
皆さま体調はいかがでしょうか?
我が家の愛犬は暑さでダウンしております💦
暑い日であろうと農作物は待ってくれません・・・
というわけで
篠山の黒豆ができるまで第三弾です!!
第一弾(種植え篇)→こちら
第二弾(苗植え篇)→こちら
今回は田んぼに植えた黒豆の木を
より大きくしていくために
”土寄せ”
という工程をしていきます

雑草は目を瞑ってください💦
鍬、またはトラクターなどで
大きくなった木の部分に土をかぶせるように
周りの土をかけていきます

ここから雑草の手入れや、虫よけ🐛をして
獣害🦌による被害と
台風🌀が来ないことを祈りながら
大きくなっていくのを
サポートしていきます💪
次回はいよいよ枝豆の収穫になりますので
10月まで飛んでしまいますが
黒豆の様子は引き続き
お伝えできればと思います
それでは皆さままた次回にお会いいたしましょう✋

トヨタもダイハツも携帯電話も

トヨタカローラ神戸㈱丹波篠山店
丹波篠山市味間新571-1
☎:079-594-2111
✉:tanbasasayama@c-kobe.co.jp


詳しくはコチラ


詳しくはコチラ



シエンタはいかが

詳しくは コチラ



ルーミーはいかが
