幸せを呼ぶ鳥
2023.06.04
皆さまこんにちは😀
いつも丹波篠山店のブログをご覧いただきありがとうございます
先日父親が黒豆の畝立てをしていた時に
みてみて~と嬉しそうに写真を見せてきました

コウノトリです!!
鷺と見間違えたのでは?と私も最初思いましたが
ちょうど篠山に飛来してきたらしく
トラクターの目の前に来たそうです
(その時の写真は撮れなかったらしいですが・・・)
何度か篠山に飛来していたの知っていたのですが
近所に来たのは初めてで
柄にもなくはしゃいでしまいました笑
コウノトリは子供を運んでくる鳥として
日本だけではなくヨーロッパやドイツでも有名です
別名「幸の鳥」と呼ばれ広く愛されている鳥で、
昔はコウノトリが住み着くと幸運が訪れる、
赤ちゃん👶を運んでくるという言い伝えがあったところから
子宝に恵まれる【幸の鳥】として有名になったそうです。
(日本でいう燕に似ていますね笑)
今は絶滅危惧種1A(ごく将来、野生での絶滅が極めて高いもの)
に分類されており、言い伝えのように
家に住み着くというのは想像し難いかもしれませんが、
いつか身近な鳥になるといいですね♪

いつも丹波篠山店のブログをご覧いただきありがとうございます
先日父親が黒豆の畝立てをしていた時に
みてみて~と嬉しそうに写真を見せてきました

コウノトリです!!
鷺と見間違えたのでは?と私も最初思いましたが
ちょうど篠山に飛来してきたらしく
トラクターの目の前に来たそうです
(その時の写真は撮れなかったらしいですが・・・)
何度か篠山に飛来していたの知っていたのですが
近所に来たのは初めてで
柄にもなくはしゃいでしまいました笑
コウノトリは子供を運んでくる鳥として
日本だけではなくヨーロッパやドイツでも有名です
別名「幸の鳥」と呼ばれ広く愛されている鳥で、
昔はコウノトリが住み着くと幸運が訪れる、
赤ちゃん👶を運んでくるという言い伝えがあったところから
子宝に恵まれる【幸の鳥】として有名になったそうです。
(日本でいう燕に似ていますね笑)
今は絶滅危惧種1A(ごく将来、野生での絶滅が極めて高いもの)
に分類されており、言い伝えのように
家に住み着くというのは想像し難いかもしれませんが、
いつか身近な鳥になるといいですね♪

トヨタもダイハツも携帯電話も
トヨタカローラ神戸㈱丹波篠山店
丹波篠山市味間新571-1
☎:079-594-2111
✉:tanbasasayama@c-kobe.co.jp

家族みんなでお出かけしよう
シエンタはいかが
詳しくは コチラ
荷物もたくさん積めて室内広々
ルーミーはいかが


丹波篠山市味間新571-1
☎:079-594-2111
✉:tanbasasayama@c-kobe.co.jp



シエンタはいかが

詳しくは コチラ



ルーミーはいかが
