★☆自動車の日常点検とは?トヨタパッソで学ぼう★☆
2023.06.11
いつも丹波篠山店の
ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
最近ようやく遠出したり
お出かけされたり
車に乗る機会が増えた方も
いらっしゃると思います
そこで今回は
“車の日常点検”について
ご案内させていただきます
日常点検は全15項目の
点検が推奨されております

ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
最近ようやく遠出したり
お出かけされたり
車に乗る機会が増えた方も
いらっしゃると思います
そこで今回は
“車の日常点検”について
ご案内させていただきます
日常点検は全15項目の
点検が推奨されております

①ウインドウォッシャ液の量
②ブレーキ液の量
③バッテリー液の量
④冷却水の量
⑤エンジンオイルの量

②ブレーキ液の量
③バッテリー液の量
④冷却水の量
⑤エンジンオイルの量

⑥タイヤの空気圧
⑦タイヤの亀裂、損傷、摩耗
⑧タイヤの溝の深さ

⑦タイヤの亀裂、損傷、摩耗
⑧タイヤの溝の深さ

⑨ランプ類の点灯、点滅、
レンズの汚れ、損傷

⑩ブレーキペダルの踏みしろ
ブレーキの利き
⑪パーキングブレーキの
引きしろ(踏みしろ)
⑫ウインドウォッシャーの
噴射状態
⑬ワイパーの拭き取り状態
⑭エンジンのかかり具合、
エンジンの異音
⑮エンジンの低速および
加速の状態
レンズの汚れ、損傷

⑩ブレーキペダルの踏みしろ
ブレーキの利き
⑪パーキングブレーキの
引きしろ(踏みしろ)
⑫ウインドウォッシャーの
噴射状態
⑬ワイパーの拭き取り状態
⑭エンジンのかかり具合、
エンジンの異音
⑮エンジンの低速および
加速の状態
全部点検するのは大変で
難しいですよね
でも大丈夫!!
当店ではプロが代わりに
点検をさせていただきます
定期的に点検したい方も
遠出前に一度点検したい
という方も
プロのエンジニアの点検で
安心安全なカーライフを
過ごしましょう!!

点検の詳細はコチラ
点検のご予約はコチラ
今回ご紹介した
パッソが気になる方は
コチラ
店舗ホームページ
ご相談・試乗予約は
こちら
***********************************************
トヨタもダイハツも
携帯電話も
お問い合わせは
丹波篠山店まで
TEL:079-594-2111
✉:tanbasasayama@c-kobe.co.jp
***********************************************
難しいですよね
でも大丈夫!!
当店ではプロが代わりに
点検をさせていただきます
定期的に点検したい方も
遠出前に一度点検したい
という方も
プロのエンジニアの点検で
安心安全なカーライフを
過ごしましょう!!

点検の詳細はコチラ
点検のご予約はコチラ
今回ご紹介した
パッソが気になる方は
コチラ
店舗ホームページ
ご相談・試乗予約は
こちら
***********************************************
トヨタもダイハツも
携帯電話も
お問い合わせは
丹波篠山店まで
TEL:079-594-2111
✉:tanbasasayama@c-kobe.co.jp
***********************************************