突然の警告ランプ!⚡意味や原因とは??
2023.05.25
皆様こんにちは✨
トヨタカローラ神戸 川西店です🐰💕
車に乗ると突然、
警告ランプが現れた経験はありませんか??

黄色や赤だったりマークが違っていたり…
安全なのかとお問い合わせも頂くこともあります。
今回はこの警告灯は大丈夫なのか!
少しではございますが、
ご紹介させていただきます✨
⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐
🚗ハイブリッドシステム 異常警告灯🚗

ハイブリッド車や電気自動車などに
搭載されたシステムに対し、
異常を検知した際に通知を行う警告灯です。
突然の運転操作不能になる
可能性もございます💦
🚗ABS警告灯🚗

ABS、またはブレーキアシストの異常が原因。
横滑りを発生させたり、
ハンドルがきかなくなり衝突する恐れがあります💦
🚗ブレーキ警告灯🚗

パーキングブレーキの作動状態、
ブレーキ液量不足を意味しています。
🚗エンジン警告灯🚗

エンジン制御系に異常を検知した時に
点灯するランプです。
点灯時は早急に点検が必要です。
🚗充電警告灯🚗

バッテリーマークは電気系統の異常で
バッテリーが充電されず、
バッテリーの電圧低下が原因で表示されます💦
🚗油圧警告灯🚗

エンジンオイルの量が減り、
油圧が下がることで点灯します。
エンジンオイルに
トラブルが発生している可能性があり、
放っておくとエンジン停止が起こる場合がございます💦
⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐
ご紹介したのはほんの一部分でしたが、
ご不明な異常・通知を見かけた際は
お気軽に当店までご相談ください✨
試乗車ラインナップは
コチラ👈をチェック💚
本日も川西店のブログをご覧いただき
ありがとうございました🐰💕
