○○だとトラブルの原因に…💦日常点検を欠かさず!
2023.03.09
皆様こんにちは✨
トヨタカローラ神戸 川西店です🐰💕
\ お車の日常点検はされてますか?? /
実はJAFさん等ロードサービスが
一般・高速道路での出動理由で多いのが、
バッテリー上がり と タイヤのパンク
が数割以上を占めているのです…💦

故障やトラブルを事前に防ぐためにも、
定期的なチェックをしておきましょう!◎
⚡ バッテリー関連 ⚡

昔のバッテリーと今のバッテリーには
大きな違いがあります⚡
昔のバッテリーは徐々に性能が落ちていって
バッテリーが上がっていました。
つまり、上がっても完全な寿命までは
緩やかに下降していきます。
対して今のバッテリーは、
性能を維持したまま劣化して、
急に性能が落ちて上がってしまいます。
つまり、上がった時点で
寿命がすぐそこという事になります💦
そして、バッテリーが上がりやすい原因として
よく挙げられるのが...
ライトの点きっぱなし・少ない使用頻度です。
よくお客様が驚かれるのが、
利用が少ないとバッテリーが上がりやすい事です💦
長期間車に乗られなかったり、
少ない走行距離だと、
バッテリーの自然放電で上がってしまう事があります。
そして、エンジン停止中の状態で
ヘッドライトや室内灯を点灯し続けると
バッテリーの電力を消費してしまいます。
🚙 タイヤ関連 🚙

空気圧不足はパンクの原因に!
どこか破損がないかもこまめに見ておきましょう👆
基準値の確認は運転席のドアを開けたところに!

バッテリー・タイヤともにお出かけの前に一度、
点検しておくと安心です!
チェックだけの方でもお気軽にご来店ください✨
試乗車ラインナップは
コチラ👈をチェック💖
本日も川西店のブログをご覧いただき
ありがとうございました🐰💕
