🚙バッテリーのあがらない話🚙
2023.01.21

いつも鈴蘭台店ブログをご覧いただき
ありがとうございます

ニュース等では
暖冬と報じられていますが、
やはり寒い…ですよね

寒さは車にも色々な影響を与えて、
時にはトラブルを引き起こします

鈴蘭台店では、
【バッテリーがあがってしまった】
のお問い合わせが、
めっちゃ多いです

みなさまもバッテリーあがりの
経験はございませんか

そもそも、なぜ
バッテリーがあがってしまうのか
まとめてみました


そして、
気温が低くなる冬は、
バッテリー液(希硫酸)の化学反応が、
鈍くなってしまいます

そうなると、
電気を蓄える力が弱まり、
電圧も上がらなくなって、
エンジンをスタートさせるための
最低限の電圧すら確保できず、
バッテリーがあがってしまうのです

【バッテリーの寿命はどのくらい

このようなお問い合わせも多いので、
こちらもまとめてみました


バッテリーの大きさ、
車の使用頻度で、
寿命が変わってきますので
定期的なバッテリーの
電圧チェックをお勧めします

鈴蘭台店では
バッテリーの電圧チェックを
無料でさせていただきますので
お気軽に申し付けて下さい

*最悪、バッテリーが,
あがってしまったときを想定して
JAFの入会もおすすめです

JAFのページはコチラ!👈
鈴蘭台店のページはコチラ!👈