ついに来たか電気自動車!ソイツの名は「bZ4X」
2022.05.11
いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます。
少し前のニュースでトヨタ自動車が電気自動車について会見を行っていましたね。しかしすごい数の電気自動車でしたよね。あれだけ準備できてるのはさすがだな~なんて思ってしまいました。
今回はその電気自動車第一段となる「bZ4X」について画像でドドんと紹介だ!

横から見ると従来のラグジュアリーSUVと同じくスマートかつアーバンライクなデザイン。

遠目から見ても目を引く個性的な車。

フロントグリルは電気自動車らしいシンプルな作り。BZ4X、これが街中を走っていたら「なんだあれは!?」とつい振り返ってしまいますよね。

コックピットもなんだか近未来。メーターはハンドルの奥にあり、目線を変えず自然に確認できる。

おおっ!?こんなの見たことないゾ!なんとダイヤル式のシフトレバー(レバーっていうの?)。日本車では珍しいですね。こういったところで未来を感じさせてくれますよね。
ちなみに...bZ4X、個人のお客様の場合はKINTO(キント)でのご契約となります。
台数限定&先着順で初回3000台となっております!お問合せ殺到💦間違いないでしょう!
🔥申し込みは5月12日からです🔥
興味がありましたら、ぜひ伊丹店までご連絡を!
伊丹店へのお問合せはこちら↓
電話番号
072-783-1551
伊丹店メールアドレス
itami@c-kobe.co.jp
少し前のニュースでトヨタ自動車が電気自動車について会見を行っていましたね。しかしすごい数の電気自動車でしたよね。あれだけ準備できてるのはさすがだな~なんて思ってしまいました。
今回はその電気自動車第一段となる「bZ4X」について画像でドドんと紹介だ!

横から見ると従来のラグジュアリーSUVと同じくスマートかつアーバンライクなデザイン。

遠目から見ても目を引く個性的な車。

フロントグリルは電気自動車らしいシンプルな作り。BZ4X、これが街中を走っていたら「なんだあれは!?」とつい振り返ってしまいますよね。

コックピットもなんだか近未来。メーターはハンドルの奥にあり、目線を変えず自然に確認できる。

おおっ!?こんなの見たことないゾ!なんとダイヤル式のシフトレバー(レバーっていうの?)。日本車では珍しいですね。こういったところで未来を感じさせてくれますよね。
ちなみに...bZ4X、個人のお客様の場合はKINTO(キント)でのご契約となります。
台数限定&先着順で初回3000台となっております!お問合せ殺到💦間違いないでしょう!
🔥申し込みは5月12日からです🔥
興味がありましたら、ぜひ伊丹店までご連絡を!
伊丹店へのお問合せはこちら↓
電話番号
072-783-1551
伊丹店メールアドレス
itami@c-kobe.co.jp