【伊丹店】車の維持費💰何種類ある❔
2025.10.17
こんにちは🛫
クルマにかかる維持費💰
何種類あるかご存知ですか❔
①駐車場代
自宅に車庫が無い場合、月々の駐車場代がかかってきます。
居住地によっても異なりますが、数千円~数万円の賃料がかかります。
伊丹市の平均賃料:¥11,000~¥15,000
(伊丹店調べ)
②ガソリン代
走行量に応じてかかる費用がガソリン代です。
こちらも車の燃費・走行量によって費用は大きく変わってきますが、
全国平均で年間約7万円といわれています。
💡設定💡
レギュラーガソリン1L¥170として
タンク0の状態から満タンを想定した
1回の給油でかかる値段を概算
(タンク容量はトヨタ公式スマートカタログを参照)
ルーミーなどのコンパクトカー
タンク容量:36L(4WDを除く)
¥6,120
カローラクロスなどSUV
タンク容量:36L(E-fourを除く)
¥6,120
ノアヴォクシーなどミニバン
タンク容量:52L
¥8,840
ハリアーの場合
タンク容量:55L
¥9,350
③任意保険料
多くの方は加入している任意保険料も維持費としてかかります。
補償内容・運転経歴・年齢等によっても大きく変わってきますが、
30代で年間平均7万円前後と言われています。
💡年齢別の自動車保険の平均相場(年間)💡
(伊丹店調べ)
車種や使用者、使用目的などによって年間の保険料は変わりますので、あくまでも参考です
20歳以下
約¥310,000
20代
約¥70,000~15,0000
30代
約¥60,000~¥70,000
40代
¥62,000~
50代
約¥65,000~¥70,000
60代
約¥75,000~¥80,000
④自動車税
自動車税の支払い額は、クルマの排気量によって変わります。
普通自動車であれば年一回・約3万円~10万円がかかります。
💡兵庫県の場合💡
ex)年式や初度登録年月によって変動あり。
あくまでも参考です
車検証の初度登録年月が
令和元年10月以降の自家用車の場合
ルーミーの場合
¥25,000
カローラクロスの場合
¥36,000(GRスポーツを除く)
ノアヴォクシーの場合
¥36,000
ハリアーの場合
¥36,000(ガソリン車)
¥43,500(ハイブリッド車)
⑤車検費用
車検は新車登録から3年後と、その後は2年おきに受けることが義務付けられています。
普通自動車であれば約6万~20万円ほどの費用がかかります。
車検代金には検査代行費用や
法定費用(重量税・自賠責・印紙代など)も含まれます。
あらかじめ車検整備も含まれるメンテナンスパックに加入しておくと
見通しが持てて安心ですね。
⑥メンテナンス・修理費用
こちらはどの程度手を掛けてお手入れをするかによって支出額は大きく変わりますが、
万が一、ぶつけてしまった際や事故を起こしてしまった際に備えて、
ある程度のお金の余裕を持っておくことは常に必要でしょう。
いかがでしたか❔
保険の内容を手厚くしたり、
メンテナンスパックやあんしん小損害に加入しておくことで
もしもの時に備えにも役立ちますね!
ご不明点等あれば是非お気軽にご連絡くださいね!
スタッフ一同お待ちしております
⇩参考⇩
クルマを購入するのにかかる費用は? | トヨタカローラ神戸
トヨタ WEBカタログ | トヨタ自動車WEBサイト
兵庫県/自動車税種別割
緊急時のお問い合わせは
あんしんハートラインまで
0120-810-241
試乗予約は コチラ から🚗
伊丹店のホームページは コチラ から👐
Line de Link のご登録は コチラ から🌈
˖⁺‧₊⟡₊˚⊹ 伊丹店の試乗車 ˖⁺‧₊⟡₊˚⊹
『 電気自動車ってどんな車?』🤔💭 電気自動車のメリット・デメリットについて詳しくご紹介!!
2025.10.17
こんにちは
いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
先日トヨタの電気自動車
“bZ4X”の一部改良が
発表されましたね
電気自動車はあまり
馴染みのない方も
多いかと思われますので
本日は
電気自動車のメリット
デメリットについて
ご紹介いたします✨
メリット
. 環境にやさしい
ガソリン車やHV車と違って
燃料を燃やす過程がないため
CO2(二酸化炭素)の排出0
. エネルギー効率が良い
エネルギーを動力に
変える割合が
ガソリンよりも電気の方が
大きい
. ランニングコストが
おさえられる
エネルギー効率が良いうえ
ガソリン代よりも
電気代の方が安いので
かなりお得
試しに
RAV4 (HEV車)とbZ4Xで
以下の条件で
ランニングコストを比較
月1000km走行
RAV4:燃費:17km/L
ガソリン代:レギュラー180円/L
bZ4X:航続可能距離:500km
電気代:1kWhあたり31円
(燃料代やご使用状況により
変動があるため
あくまでも参考程度にですが)
月々それぞれ
電気自動車(bZ4X)だと
月々の差額は 約5,900 円
年間だと 約70,800 円 も
燃料費を抑えられます
. 災害時に役立つ
スマホや機器類の充電だけでなく
温かいご飯も食べれます
. 加速力が抜群
新型bZ4Xは
0-100km 5.1秒
参考までに↓
新型プリウス は 7.5秒
TOYOTA86 は 6.8秒
スープラ(S-Z) は 6.5秒
. 静かで快適
エンジンがないので
振動も音も少ない
車内での動画の視聴や会話も
ストレスなく楽しめます
. メンテナンスコストが
抑えられる
オイル・オイルフィルター
エアクリーナーエレメントなど
一部の消耗品の交換の
必要がないため
ランニングコストだけでなく
メンテナンスコストも
抑えられます
. 税金が減税に
エコカー減税により
新車購入時・車検のときの
車両重量税は免除
グリーン化特例により
5月にかかる自動車税が
25,000円のところ
1回目は6,500円に
デメリット
. 車両本体価格が高い
ですが
新型bZ4Xは[CEVの補助金]
最大額90万円がでるため
結果的にHEV・PHEV車と
そんなに大差なし
同車格のRAV4 / ハリアーと
比較するとこんな感じ
(Zグレード4WD補助金90万円適合後の価格)
(最上位グレード4WD
PHEV車は補助金60万円適合後の価格)
(最上位グレード4WD
PHEV車は補助金60万円適合後の価格)
. 長距離運転に
向いていない
もし電池が少なくなった時
充電施設を探すのが大変
と思われがちですが
新型bZ4X(Zグレード)の
充電満タン時の航続可能距離は
カタログ値で746km
例えば… 西宮171店からだと
名古屋のトヨタ博物館や
福井県の🦖🦕博物館なら
往復で行けそうです
また充電施設も
西宮171店の近隣でも
こんなにありますので
もしもの時も少し安心です
. 充電に時間がかかる
高速充電でも
30分見とくのが確実
自宅に充電器がある方なら
寝ている間に充電OK
充電器がない方も
お買い物中に充電器に
繋いで置いたら
ストレスもそれほどなく
お乗りいただけます
. 充電問題
自宅に充電器を置くと
高額な費用が掛かるのでは
という方も
(新型bZ4Xを
ご購入の方に限りますが)
トヨタ6kW充電器本体を
ご購入の方に
TOYOTA Wallet QUICK Pay
10万円分還元の
キャンペーンを実施中
また
賃貸などで充電機器の設置が
難しいという方も
実はトヨタの
電気自動車ユーザーの
半分の人が
自宅外で充電しています
そしてそんな方に嬉しいのが
🎉 充電代1年間無料 🎉
キャンペーンも実施中!!
キャンペーンの条件
・新型bZ4XをTEEMOで
急速充電した時
・登録月の翌月から1年間
・1回30分 ・月2回まで
・充電を途中で終了した場合も
1カウント計算
・未使用分来月に繰越し不可
いかがでしょうか
あまり遠出する機会がなく
通勤やスーパーなど
近場での走行が多い方に
特におすすめの電気自動車
電気自動車の普及が進むと
CEVの補助金制度などが
なくなる可能性もあるため
少しでも気になる方は
早めのご検討を
おすすめします
(今回は新型bZ4Xをもとにご紹介したため
他の車種だと補助金額や減税制度など
異なる場合がございます)
詳しくは営業スタッフまで
ご来店・お問い合わせ
お待ちしております
bZ4Xの一部改良については
こちらのブログから
(画像をタップでブログに飛びます)
トヨタカローラ神戸 西宮171店
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週火曜日・水曜日
西宮171店 店舗ページはこちら
お電話はこちら
0798-71-1601
Googleマップのクチコミに
ご協力お願いいたします📍
👇QRコードをタップ👇
/* 共通ホバースタイル:沈むような動き */
.button-hover-effect:hover {
transform: translateY(2px);
box-shadow: 0 1px 3px rgba(0, 0, 0, 0.4);
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
}
/* 西宮171店ボタン専用スタイル */
.nishinomiya-btn {
max-width: 370px;
position: relative;
display: inline-block; /* 変更:中央揃えのため */
background: #ff8c00;
border-radius: 45px;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.5);
font-size: 1.1em;
text-shadow: 0.5px 0.5px 5px rgba(0,0,0,0.2);
font-weight: bold;
color: #ffffff;
text-align: center;
text-decoration: none;
padding: 1.3em 1.7em 1.3em 1em;
margin: 0 auto;
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
}
/* 電話ボタン専用スタイル */
.call-btn {
position: relative;
display: inline-block;
background: #ff4500;
border-radius: 5px;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.5);
font-weight: bold;
text-shadow: 0.5px 0.5px 5px rgba(0,0,0,0.2);
padding: 0.9em 1.5em 0.9em 3em;
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
text-decoration: none;
margin-top: 10px;
}
/* 電話ボタン内テキスト */
.call-btn span {
color: #ffffff;
}
/* 電話アイコンのスタイル */
.call-btn img {
position: absolute;
top: calc(50% - 10px);
left: 12px;
width: 20px;
}
一部改定発表!!電気自動車「bZ4X」🚙
2025.10.16
皆様こんにちは😊
いつも神戸北センター店の
ブログをご覧頂き、
ありがとうございます。
10月に入り、朝晩冷え込む日が
増えてきました!
やっと暑い夏から抜け出し、
そろそろ寒い冬がやってきそうです⛄
朝晩と日中の気温の差が激しく、
服装に困ってる方もいるのではしょうか?
体調も崩しやすい時期にもなるので、
体には気を付けてお過ごしください!
皆様トヨタの電気自動車
「bZ4X」
ご存知でしょうか?
2022年に発売されたトヨタ初の
BEV(バッテリーEV:電気自動車)です。
今回10月9日に一部改良された新しい「bZ4X」の
発売が発表されました!
今回は「bZ4X」をご紹介したいと思います。
〇エクステリアデザイン
トヨタの主流デザインとなっている
ハンマーヘッドを採用!
シャープになりかっこいいお顔になりました!
LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)
+
LEDクリアランスランプ(LEDデイライト機能付)
+
LEDフロントターンランプ
+
ヘッドランプクリーナー
〇インテリア
・シートの質感
皮シボ(素材を成形する際に表面に施した細かな模様)
→浅いシボに変更
触感がとても滑らかになり、
柔らかさも増して座り心地がとてもいい。
・水平基調のインストルメントパネル採用
光を呼び込むパノラマルーフ(Zに標準装備)
センターリインフォースメントをなくしたことによって
さらに開放感のある室内を実現!!
・センターコンソール
形状を変更したことによって、
足元が広くなり、
スマホを充電できる「おくだけ充電」を搭載
〇走行性能
トランスアクスル、モーター、インバーターを
一体化した「eAxle」
ガソリン車とは段違う
パワーと加速感を味わえます。
(0-100km/h加速:5.1秒を実現)
さらに、振動が少ないため、走行音が静かです。
一足早く当店スタッフがbZ4Xの試乗体験しました。
「パワーがすごく、加速性もあり乗り心地が良かった。」
皆様にもぜひ体験していただきたいです!!
当店にもbZ4Xの試乗車が届く予定です。
日程は未定ですが、
ご用意でき次第ご案内させていただきます。
〇航続距離
一充電走行距離
Z FWD 746km
Z 4WD 687km
G FWD 544km
安心してロングドライブを楽しめます。
〇充電性能
・より短時間で充電が可能な150kW出力充電器
(スタンド)に対応。
・無償でバッテリー修理、交換が可能
(修理は10年20万キロまでの間、
交換は新車時と比べて充電量が70%以下となった場合)
・「バッテリープレコンディショニング機能」搭載
充電前にバッテリー温めておく仕組み
寒い場所でも急速充電ができ、
充電ができない、
長時間の充電など、
電気自動車ならではの不安を払拭してくれます。
・急速充電が最短約28分最短になりました。
・ケーブル一体型の充電器「トヨタ6kw充電器」で
ご自宅で簡単に充電できます。
☆新型bZ4Xご購入様限定
「トヨタ6kW充電器」購入時
TOYOTAWallet10万円分
プレゼントキャンペーン実施
詳しくはスタッフまで
・トヨタの充電サービス「TEEMO」
全国の充電スポットでチャージ
会員になれば基本料金0円
専用のアプリで充電スポットの場所、
充電器の種類や空き状況を確認できます。
神戸北センター店でも充電できます。
☆新型bZ4Xご購入者様限定
TEEMO充電器の充電料金が
1年間無料キャンペーン実施
詳しくはスタッフまで
〇ボディカラー
・プラチナホワイトパール
・プレシャスメタル
・アティチュードブラックマイカ
・ブラック&プラチナホワイトパール
(ツートン)
・ブラック&プレシャスメタル
(ツートン)
〇価格
Zグレード(FWD)
5,500,000円(税込み)
Zグレード(4WD)
6,000,000円(税込み)
Gグレード(FWD)
4,800,000円(税込み)
〇補助金について
「CEV補助金」
90万
EV(電気自動車)、
PHEV(プラグインハイブリット車)、
FCEVなどを購入した際に
国から支給される補助金です。
うれしい補助金ですよね!
ほかにも、
・エコカー減税(車両重量税)
・グリーン化特例(自動車税)
などがあります。
※補助金は無くなり次第終了になります
いかがでしたでしょうか?
ただいまショールームにて
bZ4Xの魅力をさらにお伝えできるように
「bZ4X」特設エリアを設置しております。
パンフレットなども置いておりますので、
お気軽に手に取ってご覧下さいませ。
※皆様にご案内
ペーパレスにより紙カタログの配布を
廃止しております。
スマートフォンなどで検索もしくは
店頭に置いておりますQRコードを
読み込んでいただくと
デジタルカタログとして
ご覧いただけます。
トヨタカローラ神戸
公式Instagramは
コチラをクリック☚
トヨタカローラ神戸
公式LINEでは
車検、12か月点検、
6か月点検、プロケア点検
のご予約が24時間可能です
いつでもどこでも
点検の空き状況が確認出来て、
忘れがちな点検時期の
お知らせも届き大変便利
是非ご活用下さい
店頭でも、一緒にLINEの登録を
お手伝いさせていただけますので
お気軽にスタッフまで
お声がけください
神戸北センター店のページ、
お問合せはコチラから
〒651-1313
神戸市北区有野中町1-17-6
【今週末スタート❣】ハロウィンイベント🎃💜
2025.10.16
皆様こんにちは✨
トヨタカローラ神戸 川西店です🎃
秋と言えば、食欲の秋!🍠
読書の秋!📚
そして、ハロウィン!🎃👻
街中もハロウィンの装飾がいっぱいで
可愛いですよね👻
川西店も
店内がハロウィン仕様に!!🎃💜
そして、なんと……
18日(土)から
来店してくれたキッズにお菓子をプレゼント🎁💕
数に限りがございますので
ご家族でのご来店
ドシドシお待ちしております👨👩👧💕
トヨタカローラ神戸㈱
川西店
川西市多田桜木1丁目9-35
お電話はこちら
072-793-0112
商談・試乗予約はこちら
公式LINEで
車検や点検のご予約が
24時間いつでも可能!
登録はこちらをクリック👇
8ページ(全2025ページ中)

