クリーンアップ作戦実施!
2021.09.20
いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます。
トヨタカローラ神戸伊丹店では毎月「クリーンアップ作戦」という名で地域の清掃活動を実施しております。
ということで、今回は店舗近くの公園で清掃開始!
ゴミや落ち葉、結構落ちてますね~
店長自ら清掃活動に。熊手で落ち葉をササっと集めて!
おお~キレイになりましたな!気持ちもすっきりです!
もうちょっと全体をパシャリ。お~ビューティフォー!
袋の中がパンパンになりました!写真では見えないのですが「たばこ」の吸い殻が結構落ちてました。今回、清掃した公園は「禁煙」なのですが…ポイ捨てNO GOOD!やめましょう。
余談
店に戻るついでに社員用駐車場で伸びきっている雑草も引っこ抜いて帰ろう!と思ったら近所の方がお声をかけて下さり、清掃のお礼の言葉をいただきました!ありがとうございます!
6月と7月に大規模な草刈りをしたばかりなのですが…こういうのってすぐ生えてきますよね…
きれいに刈り取って心もすっきり!いいね!
次はどこの公園を清掃しようかな?
ではでは~
Movilink(カーナビアプリ)はどうなんだ?
2021.09.05
いつもトヨタカローラ神戸伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はカーナビアプリの話題を取り上げようと思います。
もともとトヨタには「TCナビ」というカーナビアプリがありましたが、これを公開停止して新たなアプリ、Movilinkを開発し、今年ローンチされたばかりで、この分野では大物新人になるわけですが…
2021年9月現在ではまだまだ発展途上か!?といった感じで、TCナビにはあった機能がなかったり、あっても一定の制限がなされたりと、正直パッとしないんですよね…
1つ目に、例えばコンビニやガソリンスタンドをアイコンで表示する機能があるのですが、数ある中で3つしか選択できない。
2つ目に、行き方(ルート)の選択肢は6つある中、これも3つしか選べない(表示する案内方法は複数あり)。
↓こんな感じに3つから選択できる。他のルートを見たいときは「早さ優先」の下にあるグレーのアイコンをタップする。すると…
このようにご自身(私が選んだのは安さ優先、早さ優先、おすすめの3つ)が選択したその他のルートも選べる。
ただし画像にも書かれているように、入れ替えないとそのルート検索は使えない。
3つ目にサジェスト(検索予想)がいまいちで、正式な名前を入れないと検索結果に目的地が出てこない、と痒い所にびみょーにとどかない…というのが私の感想です。
まず試しに、伊丹県税事務所に行きたいのでMovilinkで「伊丹 財務」と通称で検索。すると下記のとおりに。
私の行きたい県税事務所ではなく、とある企業の財務が出てきました。企業名はモザイクで伏せておきます。
では圧倒的シェアを誇るグーグルマップならどうか。こちらも同じように「伊丹 財務」と入力。
おお~!私の求めていた県税事務所がちゃんと検索結果に出てきましたね。
これら上記の例を挙げると「じゃあ使うメリットはないのかよ!?」と思われるかもしれませんが、良いところもあります。
1つ目に、音声案内がとても聞きやすくて、まるで純正カーナビのような音質でTCナビよりもこれは洗練されているように感じます。
2つ目に地図の表示が非常にシンプルでごちゃごちゃしておらず運転中も見やすく分かりやすいです。
3つ目にアプリ自体の動作が軽い(軽快に動く)。
良いところ悪いところの両方を見てみると、無駄を削ぎ落としたかのような印象を持ちます。更に言えば、今は何が必要で何がいらないのかを模索しているんじゃないか?とも思いました。TCナビで出来上がっていた形をゼロベース視点で再度練り直していく…といった感じです。実際アプリのレビューを見てみるとアプリ自体の評価は低いですが、ユーザー様は結構意見されていまして、そうした使用者目線の要望を少しづつ取り上げていってると思います。実際私も公開された初期のころから使っていますが、その頃と比べるとだいぶ改善されています。
当ブログを閲覧して下さっている方々もぜひ使ってみて、アプリストアでご意見してみてはいかがでしょうか?今よりももっといいアプリになる可能性は十分にあると思います。あと最後に、TCナビの画像も載せて比較したかったのですが、公開終了となってしまっているのでスクリーンショットができずお見せ出来ませんでした…申し訳ないです!
ではでは~
試乗予約はこちらをクリック!!👈
車種一覧はこちらをクリック!!👈
店舗一覧はこちらをクリック!!👈
9月の日程です。
2021.09.01
いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます。
とうとう8月も終わり9月になりましたが、8月はお盆休みがあったのであっという間でしたね。夏も終わりに近づいていますが、まだ気温が30度を超えることもありますので、引き続き熱中症にお気を付け下さい。そういえば…いわゆるスポーツドリンクですが、肉体労働やスポーツで大量に汗をかくような状況ならまだしも、砂糖が大量に入っているので水で薄めるなどして飲みすぎに注意しましょう。結構血圧上がります…
以上が日程になります(緑が定休日)。ではでは~(`・ω・´)
カッコよすぎィ!ランドクルーザー!
2021.08.30
いつも伊丹店ブログをご覧いただきありがとうございます。
お盆休みが終わって早一週間と少しが過ぎました。あと2日、あと1日と数えている間はワクワクしますが、いざ突入するとアッという間ですよね。そして9月へ…お盆休みどころか今年の終わりが見えてきそうです。8月前半の暑さは息をひそめましたが、まだまだ油断のならぬ気候です。熱中症対策は続けて行くいく必要がありそうですし、どうか皆様お気を付けくださいませ。
さぁさぁと言っても発売発表がされてからすでに3週間が経過しているので…旬の過ぎてしまった話題かもしれませんが(コラ!)、トヨタのディーラーとして触れないわけにもいきません。いかんせん新型アクアに注目が集まりすぎたのですっかり忘れてしまってたんですね。アカンこれじゃ叱られるぅ!と寒い弁解はこれまでにしておきましょう。
ランドクルーザーといえば日本を代表するSUVで、あらゆる悪路を走破し、危険地帯からの生還を目指すことをモットーに製造されていまして、文字通りどこでも走られる(言い過ぎ!)走破性とクールさとガッチリさを見事にブレンドしたイカス車なんですね(自画自賛)。砂漠地帯ではこの車でないとダメという方もいるくらいで、中東の富豪はラクダの代わりにランドクルーザーを所持しているとか…信用ありまくりですね。
なんとトヨタ初の指紋認証機能搭載。控え目に言ってすごいですね、新時代を感じてしまいます。
画像だけでは伝わらない魅力がこの車には山ほどあるので、気になりましたらお立ち寄りくださいませ!
79ページ(全138ページ中)

