🕒この時計のマークって何?【ウェルカムパワースライドドア】詳しくご紹介✨
2025.07.19
こんにちは
いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
突然ですがみなさま
ルーミーやタンクの
スタートボタンの左側にある
時計のマーク
ウェルカムパワー
スライドドア
という便利な機能を
ご存じですか
こちらは
事前に予約をしておくと
車のキー等を使うことなく
お車に近づくだけで
全てのドアが解錠し
予約したスライドドアが
自動で開く機能です
お子様を抱えているとき
重たい荷物を持っているとき
大雨のとき などに
活躍すること間違いなし
さっそく
操作方法作動条件について
詳しくご紹介いたします
エンジンを切る前に
予約が完了すると
(ナビの上の小さなディスプレイ)
マルチインフォメーション
ディスプレイ
にも表示されます
(両側のスライドドアを同時に
予約はできないみたいです)
あとはいつも通り
エンジンを切ってロック
その後
お車まで 約1.5m の辺りで...
全てのドアが解錠し
約1.0m の辺りで
約1.5秒 待つと...
予約した側のスライドドアが
自動で開きます
開くまでの時間は
0.5秒 又は 2.5秒 に
変更が可能です
予約したはずなのに
スライドドアが開かない時は
以下の2つが考えられます
.予約した際の
スマートキーを持っていない
.予約の有効時間が過ぎた
予約の有効時間は初期状態で
3時間に設定されており
3時間を過ぎると予約が
キャンセルされます
有効時間は
18時間に変更できます
使用するにあたって
1つ注意点がございます
自分の車の周りに人がいる時
隣の車のドアが全開の時は
思わぬ事故に繋がる可能性が
ありますので
少し注意しておきましょう
ご来店お待ちしております
/* 共通ホバースタイル:沈むような動き */
.button-hover-effect:hover {
transform: translateY(2px);
box-shadow: 0 1px 3px rgba(0, 0, 0, 0.4);
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
}
/* 西宮171店ボタン専用スタイル */
.nishinomiya-btn {
max-width: 370px;
position: relative;
display: block;
background: #ff8c00;
border-radius: 45px;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.5);
font-size: 1.1em;
text-shadow: 1.75px 1.75px rgba(0,0,0,0.4);
font-weight: bold;
color: #ffffff;
text-align: center;
text-decoration: none;
padding: 1.3em 1.7em 1.3em 1em;
margin: 0 auto;
transition: transform 0.1s, box-shadow 0.1s;
}
/* 電話ボタン専用スタイル */
.call-btn {
position: relative;
display: inline-block;
background: #ff4500;
border-radius: 5px;
box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.5);
font-weight: bold;
text-shadow: 1.75px 1.75px rgba(0,0,0,0.4);
padding: 0.9em 1.5em 0.9em 3em;
transition: transform 0.1s,
box-shadow 0.1s;
text-decoration: none;
}
/* 電話ボタン内テキスト */
.call-btn span {
color: #ffffff;
}
/* 電話アイコンのスタイル */
.call-btn img {
position: absolute;
top: calc(50% - 10px);
left: 12px;
width: 20px;
}
西宮171店 店舗ページはこちら
お電話はこちら
0798-71-1601
*営業時間*
10:00~18:00
*定休日*
毎週火曜日・水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13

自動車🚙に貼る様々な標識(マーク)🔰の意味は知っていますか?
2025.07.19
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💕
今回のブログでは
自動車に貼る様々な標識(マーク)についてご紹介します!
■初心運転者標識
初心者マークや若葉マークと呼んだ方が馴染み深いかもしれませんね
このマークを貼る義務があるのは、
普通自動車または準中型自動車の
免許取得後1年未満の方です
標示しない場合は、
道路交通法違反となり反則金が課されるほか、
行政処分として違反点数が1点加算されます
■高齢運転者標識
70歳以上で、普通自動車の運転が可能な人が取り付ける標識です
高齢者マークや四つ葉マーク、もみじマークとも呼ばれます
このマークは努力義務のため、標示をしなくても罰則はありません
■聴覚障碍者標識
「聴覚障害者標識(聴覚障害者マーク)」の標示は、
聴覚障がい(10m離れたところで90デシベルの警音器の音が聞こえない方)を
理由にワイドミラーの装着といった条件付きで
普通自動車対応免許を保有している人が
対象です
この標示は義務になっており
標示しない場合は初心運転者標識と同様の罰則があります
■身体障がい者標識
「身体障害者標識(身体障害者マーク)」の標示は
肢体が不自由な方が条件付きで普通自動車対応免許を
保有している方が対象です
別名「四つ葉マーク」「クローバーマーク」とも言われています
このマークは努力義務となっており
標示をしなくても罰則はありません
標識(マーク)に関係なく、思いやりのある運転を心がけましょう!!
ご来店・試乗予約はこちらから👇
定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております😀
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13

【神戸北センター店】この夏おすすめ👍QMIスーパーファインビューガラスコートのご紹介☔
2025.07.18
皆様こんにちは😊
いつも神戸北センター店のブログを
ご覧頂き、ありがとうございます
7月も中旬🌞
うだる様な暑さと共に今年も
日本の夏がやってきました💦
そんな夏に近年増えてきているのが
バケツをひっくり返した様なゲリラ豪雨
ワイパーを作動させても見えづらい・・
そんな経験をした事はございませんか?
スーパーファインビューガラスコートは
ゲリラ豪雨でも
視界を守り続けます!!
更に、対向車からの浴びせ水で
突然視界を奪われる様な場面でも
視界が途切れる事なく安心😌
また雨の日の夜間走行で
対向車等のライトがギラつき
周囲が見えづらくなって
しまうシーンでも
スーパーファインビューガラスコート
を施工していれば視界を確保できます
神戸北センター店では法定点検時に
オススメさせて頂いておりますが
勿論、ガラスコートのみでの施工も
受け付けております
お盆休みに向けてお車でのお出かけが
増えてくるこの時期に是非
あすすめしたい商品です
お試しされたい方はお気軽に
お問合せ又はスタッフにお尋ねください
(o^―^o)ニコ
トヨタカローラ神戸
公式Instagramは
コチラをクリック☚
トヨタカローラ神戸
公式LINEでは
車検、12か月点検、
6か月点検、プロケア点検
のご予約が24時間可能です
いつでもどこでも
点検の空き状況が確認出来て、
忘れがちな点検時期の
お知らせも届き大変便利
是非ご活用下さい
店頭でも、一緒にLINEの登録を
お手伝いさせていただけますので
お気軽にスタッフまで
お声がけください
神戸北センター店への
お問い合わせはコチラから☚
試乗予約はコチラから☚
〒651-1313
神戸市北区有野中町1-17-6

【川西店】大人気シエンタ!🚗3列目シートアレンジ方法ご紹介🚗
2025.07.18
皆様こんにちは✨
トヨタカローラ神戸 川西店です🐰💕
本日は、シエンタの3列目シートアレンジ方法を
ご紹介します✨✨
まずは、スライドドア側からする作業です!
①2列目シートを1番前にする
②ヘッドレストの隣のレバーを手前に引く
すると、自然にシートが前に跳ね上がってくれます!
続いては、トランク側からの作業です!
③2列目のシートの下に隠れていた3列目シートの
ヒモを引っ張る
④3列目のレバーを引いてリクライニング調整をしてください
3列目の完成です✨
⚡ 2列目真ん中のアームレストが付いている(助手席側)の方からシートを倒すと綺麗に倒れます ⚡
是非、お試しください😊
試乗車ラインナップは
コチラ👈をチェック👀
本日も川西店のブログをご覧いただき
ありがとうございました🐰💕
公式LINEで
車検や点検のご予約が
24時間いつでも可能になりました!
忘れがちな点検時期や予約日が
近づいた時にメッセージが届くので
うっかり予防に役立ちます!
ぜひ登録をお願いします👇
トヨタカローラ神戸㈱
川西店
川西市多田桜木1丁目9-35
お電話はこちら
072-793-0112

25ページ(全1986ページ中)