バッテリー無料診断!
                            2017.08.01                          
                          
                            名神尼崎店デス。8月になって暑さがますます厳しくなりましたね(;´д`)これだけ暑いと車のエアコンをフル稼働しているお客様も多いでしょう。実は車にとって一番消費電力が多いのはエアコンです。エアコンをフル稼働すると当然バッテリーに負荷がかかり、バッテリー上がりの原因になってしまいます。「でも私のマイカーはあまり使っていないから大丈夫」と感じてるお客様も多いと思いますが以外と車のブレーキランプも消費電力が多い事はご存知ですか?尼崎市は信号&渋滞が多いのでブレーキランプを多用している事が多いと思います。「じゃあ私の車は大丈夫かな」とご心配のお客様は名神尼崎店にお立ち寄りください。名神尼崎店はバッテリー診断を無料でさせていただいています(^^)特に夏休みの楽しい旅行や久しぶりの帰省で車を使用されるお客様はトラブル防止の為、お時間があればお立ち寄りくださいませ(^^)   定期的に点検が必要です(^^)                             
                        休日のお知らせです(^^)
                            2017.07.31                          
                          
                            こんにちは(^^)名神尼崎店デス。毎日暑いですね(;´д`)   名神尼崎店のスタッフも暑さでバテていますが気力で乗り切ろうと頑張っています(^^)今回は少し早いお知らせですが8月11日~8月16日までお休みになります。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願い致します。お盆休みは旅行や帰省でマイカーを使用されるかたも多いと思いますがもしマイカーで気になるところがありましたらお早めにご予約をお願い致しますm(__)m                              
                        お買得車です(^^)
                            2017.07.19                          
                          
                            こんにちは(^^) 名神尼崎店デス。新型車がたくさん発表になりましたが今回はシエンタのお買得車をご紹介します(^^)発表からシエンタは安定した人気を誇っています。人気の理由としてはコンパクトカーとワンボックスカーを合体させたことにあると思います。まずは全長が4,235㎜とコンパクトであるにもかかわらず、乗車定員が7人となっています。さらに乗り降りが楽なスライドドアが標準となっているので小さいお子さまやご高齢のお客様にも乗り降りがしやすい! 等々 人気の理由は書ききれないほど多いので興味を持って頂いたお客様は名神尼崎店までご来店下さいませ(スタッフが詳しくご説明をさせて頂きます)そんなシエンタを名神尼崎店では数に限りがありますがお買得車をご用意をさせて頂いています。週末は名神尼崎店にご来店を頂けます様に宜しくお願い致しますm(__)m↓こちらもご参考にして下さい↓http://toyota.jp/sienta/ 色の設定も多いです(^^)  名神尼崎店では2階の展示場にハイブリッドGタイプを展示中です。 名神尼崎店の展示車です(^^)                             
                        尼の夕焼けです(^^)
                            2017.07.17                          
                          
                            こんにちは(^^) 名神尼崎店デス。毎日暑いですね!疲れも出てくる時期ですので体調管理はご注意して下さいね。今回のイベントは三連休でしたのでお客様が立ち寄って頂けるか不安でしたがたくさんのお客様がご来店を頂きました(^^)  貴重なお時間を頂いてありがとうございました。今週のイベントもお買得な商品を用意させて頂きますので名神尼崎店へご来店を頂けます様にお願い致しますm(__)m写真は夕方に気分転換で名神尼崎店の屋上に出てみたところ、すごく夕焼けが綺麗でしたのでブログに載せてみました(^^)  また屋上からステキな写真が撮れればブログに載せるので楽しみにして下さい(^^)                              
                        185ページ(全192ページ中)

