🚗今月のイチオシ中古車🚗
2025.01.26
みなさまこんにちは😊
いつも東神戸店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💕
今月のイチオシ中古車のご紹介です!
🌟スタッフおすすめ中古車🌟
\ パッソ /
✨NEW✨
【グレード】X Lパッケージ
【年式】2022年(R4年) 10月
【ボディカラー】キナコメタリック
【走行距離】12,000Km
🌟おすすめポイント🌟
・走行距離が少ない
・取りまわしのしやすいサイズ
・女性に人気のボディカラー
・評価点4.5
詳細ページはこちら👈クリック
\ ルーミー /
【グレード】カスタム G-T
【年式】2021年(R3年)2月
【ボディカラー】ブラックマイカM/Fクォーツレッド
【走行距離】21,000Km
🌟おすすめポイント🌟
・評価点4
・人気のグレードカスタムGーT
ターボ車なのでコンパクトなのによく走る!
・スタイリッシュ赤黒ツートンカラー
詳細ページはこちら👈クリック
\ RAV4 /
【グレード】PHV G-Z
【年式】2022年(R4年)5月
【ボディカラー】ホワイトパールクリスタルシャイン
【走行距離】4,000Km
🌟おすすめポイント🌟
・走行距離が少ない
・今話題のPHV車
・サンルーフ付き
・評価点5
・試乗車あがり
詳細ページはこちら👈クリック
\ ノア /
✨NEW✨
【グレード】HV SI WXB2
【年式】2020年(R2年)2月
【ボディカラー】ブラック
【走行距離】38,000Km
🌟おすすめポイント🌟
・人気のハイブリッド車
・後席モニター付き
・大型ナビ付き
・評価点4
詳細ページはこちら👈クリック
\ ハリアー /
✨NEW✨
【グレード】HV Z レザーパッケージ
【年式】2023年(R5年)12月
【ボディカラー】プレシャスブラックパール
【走行距離】23,000Km
🌟おすすめポイント🌟
・評価点4
・サンルーフ付き
・本革シート
詳細ページはこちら👈クリック
気になる中古車がございましたら
お気軽にお問い合わせください🥰
カローラ神戸中古車検索はこちらから👈クリック
ご来店・試乗予約はこちらから👇
定期点検はLINEからでも
ご予約可能です💕
登録はこちらから
クリック
👇
みなさまのご来店を
心よりお待ちしております😀
💛🚘 東神戸店のホームページはこちら 🚘💛
TEL:078-452-2750
📍神戸市東灘区魚崎北町5-5-13

新鮮な魚を食べに宮津と舞鶴へ行ってきました🐠
2025.01.26
皆さまこんにちは😃
トヨタカローラ神戸㈱ 川西店です🌷
先日、新鮮な海鮮が食べたくなって
京都の宮津に行ってきました🐟
海鮮丼と今が旬のブリのお刺身を注文✨
普段回転寿司でもブリやマグロなどは
ほとんど食べない私ですが
新鮮なブリは甘みがあって
とても美味しくいただけました💕
この日は海鮮ツアーで
この後は舞鶴に向かって
廻らないお寿司をいただきました🍣
魚尽くしの贅沢な1日を満喫しました😌
ドライブも兼ねて皆様も
行かれてみてはいかがですか?
公式LINEで
車検や点検のご予約が
24時間いつでも可能になりました!
忘れがちな点検時期や予約日が
近づいた時にメッセージが届くので
うっかり予防に役立ちます!
登録はこちらをクリック👇
トヨタカローラ神戸㈱
川西店
川西市多田桜木1丁目9-35
お電話はこちら
072-793-0112
川西店の試乗車ラインナップは
コチラ👈をチェック💙

西宮171店で女性人気の高い💖【 シエンタ・アクア・ヤリスクロス・ライズを比較👀】
2025.01.25
こんにちは
いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日のブログは
2 0 2 4 年 の 1 年 間 で
西宮171店 の 女性の方 に
人気だった車種ランキング
1位 . シエンタ
2位 . アクア
3位 . ヤリスクロス
同率 3位 . ライズ
4車種を比較しましたので
ご紹介いたします
まず 外観
SIENTA
AQUA
YARIS CROSS
RAIZE
女性のお客様にはコンパクトで
比較的丸みのあるボディが
人気な印象を受けました
次に ボディサイズ
(※単位はmです)
大差はないですが
アクア ライズ がより
コンパクトサイズです
次に 小回り
(ライズはZグレードが5.0m
その他のグレードが4.9m)
実際の運転のしやすさは
人それぞれだと思いますが
サイズ や 小回り など
数字で見ると
運転に自信のない方には
ライズ がおすすめです
次に 内装
(内装色はランダムで選出しています)
次はトランク容量
(全車デッキボード下段含む数値)
(シエンタは5人乗りで
屋根までの高さも含めた数値です)
シエンタは
車体の高さがあるため
トランク容量は
他の3台よりも
かなり大きめです
次に 排気量
(ライズは2WDが1.2L
4WDは1.0Lターボ)
次に ガソリン車 の
1番人気のZグレード*
(*最上位グレード)の
燃費と価格の比較
(アクアにはガソリン車の設定がないため
比較できませんでした)
(アクアにはガソリン車の設定がないため
比較できませんでした)
次に ハイブリッド車 の
1番人気のZグレード*
(*最上位グレード)の
燃費と価格の比較
以上
2024年 の 1年間 で
女性に人気だった車種
シエンタ・アクア
ヤリスクロス・ライズ
の 比較 でした
お車の用途にもよりますが
お車を長く乗られる方は
燃費が良く
比較的車両本体価格も安い
アクアのハイブリッド車が
運転に慣れるまでの
最初のお車はライズが
個人的におすすめです
(受注停止中のお車もございます)
上記でご紹介した
シエンタ アクア ライズ は
試乗車がございます
試乗予約は
上記の車種の文字をタップ
予告なく試乗車が入れ替わる
場合がございますので事前に
ご連絡いただけますと幸いです
ご来店・試乗予約
お待ちしております
去年の人気車種ランキング
についてのブログは
こちらから
西宮171店の店舗ページはこちら
営業時間
9:30~18:00
定休日
毎週火曜日・水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
TEL 0798-71-1601

「N(ニュートラル)」いつ使うの(・・?
2025.01.25
皆さまこんにちは
いつも宝塚店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
お車のシフトレバーに必ずついている
N(ニュートラル)の使い方はご存知でしょうか
ニュートラルとは「中立」「中間」の意味があり、
どのギアにも入っていない状態なので
タイヤに動力が伝わりません
車が停止中にブレーキから足を離すと
数キロ程度の速度で前進・後退するクリープ現象を
ニュートラルでは抑制することができますが、
傾斜のある道路では勝手に動いて危ない他
燃費向上の効果はほとんどありません
もうひとつ
ハイブリッド車をお乗りの方は
ニュートラルにしている間は
メインバッテリーが充電されないので
バッテリー上がりの原因になりかねません
必要な時以外のご使用は
お控えください
しかしニュートラルが便利な時も
もちろんあります
立ち往生した時や、車を牽引する時です
ギアが離れているニュートラルにすることで
人の力でも車を動かすことができるようになり
タイヤを引きずることなく
簡単に動かすことができます
登場することが少ないニュートラルですが
上手に使いこなしてみてください
おすすめブログ
宝塚店のホームページはこちら
試乗予約はこちら

128ページ(全1987ページ中)