2月の営業カレンダー💞
2021.02.03
こんにちは☀
いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます🐻💛
♡⛄2月の営業カレンダー⛄♡
キッズコーナーのおもちゃが
新しくなりました🐻
人気のGRヤリスの試乗もしていただけます🚙
ご来店お待ちしております😙💛
↓お問い合わせ↓
℡📞0798-71-1601

今日は節分ですね👹
2021.02.02
みなさんこんにちは
いつも名神尼崎店の
ブログをご覧いただき
ありがとうございます!
ショールームスタッフの
小川です
今日は節分ですね👹
みなさんは節分の由来を
ご存知ですか
節分とは
鬼を追い払って新年を迎える
立春の前日の行事です。
Qではなぜ豆をまくのか・・・
諸説あるみたいですが
以下がよく挙げられています。
・豆は「魔を滅する=マメ」に
通じ語呂がいいから
・中国の医書 「神農本草経」に
「豆は鬼毒を消して
痛みを止める」とあるため
・五穀(米、麦、アワ、キビ、豆)の
中では一番投げつけると痛いから
もともと日本には
散供(さんぐ)という
穀物をばらまくことで
お祓いやお清めをする考えが
あったみたいです。
神社などで散米(さんまい)を
する光景は今でも
見かけますよね。
豆まきには
「鬼を打ち払う」意味と
「豆を投げ与えて恵み
静まってもらう」
という、2つの意味が
込められています。
五穀には霊力があり
まいた場所は清められ
聖域になる…という考えです。
だからこそ「福は内」では
室内にも向かって投げるし
拾って食べるみたいです!!
日本の歴史は深い・・・
今年の節分は124年ぶりに変動し
2月2日になってます
方角は「南南東やや南」です。
恵方巻きは
恵方を向いて丸かじりして
無言で食べ切れば、願いが叶う
と言われてるので
今年も挑戦しようと思います
ちなみに去年は失敗しました…笑
家の中で楽しめる行事なので
(豆まきでは掃除が大変ですが…笑)
子供と一緒に楽しめたらいいなと
思います(ง ˙˘˙ )ว

🌸YARISCROSS納車をご紹介🌸
2021.02.02
皆様こんにちは😊
いつも神戸北センター店のブログを
ご覧いただきありがとうございます(*^^*)
本日納車のご紹介は
✨YARISCROSS✨
U様ファミリーです(^^)/
U様は
YARISCROSSに一目惚れ♥
実際に試乗して即決!!
更には、au📳最新機種へのご契約でも
お世話になりましたヾ(≧▽≦)ノ
U様YARISCROSSの納車、
大変お待たせ致しました(*´▽`*)
その後、携帯電話も変わりなく
お使いいただいておりますでしょうか?
また何かご不明な点がございましたら
いつでもご来店お待ちしております😊
今後とも神戸北センター店との
末永いお付き合いの程
よろしくお願い致します🌟
素敵なカーライフをお過ごし下さい(^^♪
神戸北センター店は
Instagram、フェイスブック始めてます❣❣
随時更新していますので
是非チェックしてみてください(*''ω''*)
Instagram
TOYOTACOROLLAKOBE KOBEKITA
Facebook
http://m.facebook.com/corolla.kobe/

🐻今月のキッズコーナー🐻
2021.02.02
こんにちは!
いつも本社・灘店のブログをご覧いただきましてありがとうございます😄😄
今月もキッズコーナーのおもちゃが入れ替わりました!
アルファベットが書かれたおもちゃはお勉強も出来ちゃいます!
今回は木の素材のおもちゃが多く、とってもかわいいです
お子様とご来店された際はぜひキッズコーナーにてお過ごしください

1203ページ(全1981ページ中)