ちょうどいい車🚗
2021.04.26
みなさまこんにちは!!
いつも鈴蘭台店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
前回のブログに引き続き
今回は人気のコンパクトカー、シエンタをご紹介いたします!!
シエンタといえば
小さすぎず大きすぎないジャストサイズで
一目でシエンタと分かる個性的なデザインが人気ですね!
室内の高さは1,280mmあり
後部座席を倒すと
男性の大人2人がストレッチしたり、
寝転びながら楽しく恋バナ(?)できる広さがあります!!(笑)
(※こちらの写真はFUNBASE G 5人乗りです)
ちなみに後部座席は片手で簡単に倒すことが出来ます💡
乗り込み口は地上から33cmと低く
お子様でも乗り降りしやすい高さも魅力です✨
燃費の方はというと・・・
搭載されるエンジンは1.5Lのガソリンエンジンと、
1.5Lガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドの2種類が設定されています。
駆動方式はハイブリッド車が2WDのみ、ガソリン車には4WDもございます。
ハイブリッド車
3列シート車 28.8km/L
FUNBASE(2列シート車) 28.8km/L
ガソリン車
3列シート車2WD 20.0km/L
4WD 15.2km/L
FUNBASE(2列シート車)2WD 20.0km/L
※JC08モードの場合
燃費性能もばっちりです♪
只今、シエンタの試乗車が鈴蘭台店にございます!
気になる方はぜひお電話、ご来店お待ちしております(^.^)/~~~💛
ご来店頂く皆様へ
新型コロナウイルス感染症予防の観点から
ご来店の際は、マスクの着用をして頂き
店内入り口にありますアルコール消毒をして頂きますよう
ご協力の程宜しくお願い致します。
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
カローラ神戸鈴蘭台店公式YouTube&インスタグラム始めました!!
↓YouTube↓
YouTubeではラウンの魅力を徹底解説しております!
↓Instagram↓
@toyotacorollakobesuzurandai
ぜひこちらもご覧ください🌼
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

塚口店からのお知らせ
2021.04.26
いつも塚口店のブログををご覧いただきありがとうございます。
”お客様への大事なお知らせ”
誠に勝手ながら4月30日(金)をもちまして、
塚口店は法人販売専任へと業務移管させていただく事となりました。
今後、個人様への新車、中古車などの販売業務は及びお車のメンテナンスは、
『名神尼崎店』を継承店として、ご利用いただきますようよろしくお願い致します。
お客様にとって充実したカ-ライフの実現のため、
より良いサ-ビスの提供に努めて参ります。
皆様のご理解とよりいっそうのご愛顧をいただきますようお願い申し上げます。
トヨタカロ-ラ神戸株式会社 塚口店
スタッフ一同

車名の由来✿
2021.04.26
こんにちは😊
いつも伊丹店のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回のブログは車名の由来について少しご紹介いたします。
皆様がお乗りのおクルマの『名称』その由来はご存じでしょうか?
車名のルーツを知ることでより愛着が湧くかもしれませんね!
ではいくつかピックアップしてご紹介いたします☺
●アクア●
「透明感あるクリーン」なイメージと、「誰もが必要・大切にする」イメージを連想させる「AQUA“水”(ラテン語)」の意味。水の様に「自由な広がり」を持つことで、より多くのお客様に楽しんでいただけることを願って命名。
●アルファード●
「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語
●カローラ●
英語で「花の冠(花の中のもっとも美しい部分、花びらの集合体)」という意味。「人目をひく、美しいスタイルのハイ・コンパクトカー」をイメージして名づけられた。
●ノア●
英語で優しい語感の人名を表し、特別な意味はなく、「ノアの方舟」のノア(NOAH)とも関係ない
●ハリアー●
「小さな鷹の一種“チュウヒ”属のタカ」の名称
●ヤリス●
ギリシャの神々の名前をベースにした造語。
具体的には、ギリシャの神々の名前の語尾によく使われる「is」(例:Charis カリス*)と、開放的でダイナミックな音「Ya」を組み合わせています。
*Charis(カリス):ギリシャ神話で気品・エレガンスを象徴する美の女神
●RAV4●
初代RAV4は
RecreationalActiveVehicle4Wheel Drive
「日頃の疲れを癒し、元気回復のため活動的に、活気ある娯楽を楽しめる4WD」
今のRAV4は
RobustAccurateVehicle with4Wheel Drive
「SUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD」
という意味が込められているそうです!
それぞれその車種に込められた思いが表現されていますね(´▽`)
皆さまがお使いのトヨタ車の車名のルーツ、きっと深い思いが込められているはずです!
一度調べてみるのもいいかもしれませんね♪
ではまた次回のブログで!

5月の営業日のお知らせ
2021.04.25
こんにちは!
いつも丹波篠山店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
緊急事態宣言が発令され、
ゴールデンウィークのおでかけも
自粛となってしまいましたね。
せっかくの計画も台無し…
と、がっかりしてしまいます。
ですが、
トヨタカローラ神戸
丹波篠山店は
感染予防を徹底し、
下記の休業日以外は
通常通り営業いたしております!
誠に勝手ながら、
5/3・5/4・5/5
以上の3日間は
GW休業を頂戴いたします。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
休業中の事故・トラブル等は
あんしんハートライン
0120-810-241
までご連絡下さい。
365日24時間
オペレーターが待機しております。
https://www.c-kobe.co.jp/service/anshinheartline
緊急事態宣言が発令されておりますが
丹波篠山店は
今日も元気に営業いたしております!
もちろん、
除菌・消毒・検温など
感染対策は万全にいたしております。
お気軽にお立ち寄りくださいませ

1155ページ(全1996ページ中)