神戸北センター店🍂秋の交通安全運動のご案内🍂
2025.09.24
皆様こんにちは

いつも神戸北センター店の
ブログをご覧頂き、
ありがとうございます

最近やっと秋らしく
なってまいりましたが、
皆様におかれましては
いかがお過ごしでしょうか

秋といえば、
空が高くて空気も澄んでいて
過ごしやすい時期ですよね

そして何と言っても
美味しいものがいっぱい

秋になるとよく聞く言葉が
食欲の秋!
読書の秋!
スポーツの秋!
芸術の秋!
ですよね

そして忘れてはいけないのが、
秋の交通安全運動

今回は秋の交通安全運動について
ご紹介させていただきます。

この運動は、広く国民に
交通安全思想の
普及・浸透を図り、
交通ルールの遵守と
正しい交通マナーの
実践を習慣づけるとともに、
国民自身による道路交通環境の
改善に向けた取り組みを
推進することにより、
交通事故防止の徹底を図ることを
目的としています。
期間は、
2025年9月21日(日)~ 30日(火)
までの10日間
そして、交通事故死ゼロを目指す日が、
2025年9月30日(火)
となっております
特に気をつけていただくこと
(運動重点)としまして、
1.歩行者の安全な
道路横断方法等の実践と
反射材用品や明るい目立つ色の
衣服等の着用推進
2.ながらスマホや
飲酒運転等の根絶と
夕暮れ時の早めのライト点灯や
ハイビームの活用推進
3.自転車・特定小型原動機付自転車の
交通ルールの理解・遵守の徹底と
ヘルメットの着用推進
が挙げられております。
交通ルールを考え直すこの時期、
皆様は、正しく横断できていますか

☑ 横断歩道を横断していますか?
☑ 斜め横断はしていませんか?
☑ 車の直前直後の横断はしていませんか?
☑ 横断禁止場所は渡っていませんか?
☑ 信号は守っていますか?
歩行者にも守るべき
交通ルールがあります。
正しく安全な横断をして、
自分の命を守りましょう

また、早朝、薄暮、
夜間等に外出する際は
明るい服装と
反射材を着用しましょう

そして、ハイビームの
正しい使い方はご存知ですか

ドライバーは、夕暮れ時の
早めのライト点灯を実践し、
ハイビームを活用して
歩行者や自転車の早期発見に
努めましょう

暗い道で対向車や先行車がいない場合は
ハイビームを活用し、
交通量の多い市街地
などを走行する場合や
対向車や先行車がいる場合は
ロービームに切り替えて
走行しましょう

秋季・冬季(9月~2月)
の点灯推奨時間:午後4時
皆様もお車に乗られるときや、
歩行時、二輪車に乗られる際は、
交通ルール・マナーをしっかり守り、
素敵な秋をお過ごしください

トヨタカローラ神戸
公式Instagramは
コチラをクリック☚












トヨタカローラ神戸
公式LINEでは
車検、12か月点検、
6か月点検、プロケア点検
のご予約が24時間可能です

いつでもどこでも
点検の空き状況が確認出来て、
忘れがちな点検時期の
お知らせも届き大変便利

是非ご活用下さい

店頭でも、一緒にLINEの登録を
お手伝いさせていただけますので
お気軽にスタッフまで
お声がけください神戸北センター店への
お問い合わせはコチラから☚試乗予約はコチラから☚
〒651-1313
神戸市北区有野中町1-17-6




