誕生から約40年!待望の【 LAND CRUISER “70” 】国内復活✨
2023.12.06
こんにちは

いつも西宮171店のブログをご覧いただき
ありがとうございます


本日のブログは…
待望の











についてです


以前のランクル70は
ナンバーで
年ごとに車検でしたが今回のランクル70は
ナンバーで乗用車同様
年ごとの車検です 
エンジンについては
前回はガソリンエンジン(

)でしたが
今回のはディーゼルエンジン(

)ですので

限定の免許の方でもOK 

車両の大きさについては
前回のよりも
cm長くなっています

ヘッドランプはフロントグリルと一体の形状
フロントフォグランプはバンパー埋め込み式
バックランプはバンパー面から凹ませ
ランプの保護性を高めています



左右で大きさが異なる2枚のバックドアは
全開はもちろん左片方の扉だけを開けて手軽に
荷物を出し入れすることもできます



また以前のにはなかった下記の機能により
悪路走破性・操縦安定性が UP


(ビークル スタビリティ コントロール)
滑りやすい路面などで横滑りが発生

自動でブレーキ・エンジンをコントロール
⁻

(アクティブ トラクション コントロール)
岩場や雪道などでスリップを検知

空転した車輪にブレーキをかけ 残りの車輪に駆動力を配分



(ヒルスタート アシスト コントロール)
急な上り坂や滑りやすい上り坂で発進する時
車両が後ろに下がるのを検知した場合
自動的にブレーキを作動 

(ダウンヒル アシスト コントロール)
坂を降りる時スイッチ1つで車速を
低車速にキープ


電動デフロック(フロント・リヤ)
車輪をスタックさせると、
デフの働きによってその車輪が空転し
駆動力が伝わらず脱出が難しくなります

デフをロックすることにより反対側の車輪にも駆動力が伝わり
脱出可能になります



価格は


万 

詳しくは営業スタッフまで

ご来店お待ちしております 

西宮171店の店舗ページはこちら*営業時間*
9:30~18:00
*定休日*
毎週火曜日・第2,第3,第4水曜日
〒662-0862
西宮市青木町5-13
0798-71-1601 

