【お盆休み中更新】お車のトラブル一番多いのは❔❔ バッテリー編
2021.08.15
皆様こんにちは❕❕
💖ショールームスタッフの高山です💖
宝塚店のブログをご覧頂きありがとうございます
お盆休みいかがお過ごしでしょうか🍉✨
お休み中ではございますが、、、
お車のトラブルに関する情報をお届け致します❕❕

バッテリーがあがってしまうと・・・・
①エンジンがかからない
②ライト・ランプがつかない
③電装品が動かない
バッテリー上がりの主な原因・・・・
①ライトの消し忘れ
②半ドアのままになっていた
③運転頻度少ない(自然放電)
④バッテリーの寿命(平均2~3年)
<バッテリー上がり時の対処法>
💡ロードサービスを呼ぶ
(任意保険・JAFなど)
💡ジャンピングスタートを行う
(他の車から電気をわけてもらいエンジン始動)
💡ジャンプスターター、カーバッテリー用の充電器
(他の車なしでもジャンピングスタートが可能


8.10(火)~8.18(水)までお休みを頂いております。
お困りの事がございましたら「安心ハートライン」をご利用下さい。