それが~一番大事~☆【サービススタッフのお仕事編】 2018.06.06 みなさま、こんにちは! いつも本社・灘店のブログをご覧いただき、ありがとうございます! さて今回は、本社・灘店の【サービススタッフのお仕事】について 紹介させていただきます☆ 早速ですが、 普段お客様のおクルマがどのように整備されているのか、 直接お目にする機会は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は私がサービス作業を体験して感じた、 サービススタッフの仕事の様子や雰囲気を みなさまに紹介させていただきます! 題して、 【研修生たなかのサービス体験レポート】!!! (先に申し上げます。下記レポート、自店舗のことを褒め称えすぎて ヤラセのように聞こえてしまうかもしれませんが、事実です!(笑)) 長い記事になってしまいましたが、是非ご覧ください!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 学びその①「お客様第一」 本社・灘店ベテランサービススタッフ勢の 効率よく作業を進める姿は圧巻でした!! しかし「効率」も、「丁寧」が大前提。 不備が無いか、何度も何度も何度も確認を重ね、 常にお客様がおクルマを利用される姿を想像しながら作業をしていました。 学びその②「チームワーク」 困ったことがあるとベテランスタッフが手を差し伸べ、 チームワークでお客様のおクルマをより良い状態に仕上げていきます。 休憩中も先輩スタッフが後輩スタッフに 優しくアドバイスをする姿はとても印象的でした!☆ 学びその③「ハートが大事」 たなか:「洗車のコツを教えてください!」 サービスマネージャー相良:「気持ち!!!」 どんな作業もハートが大事!! それが~一番大事~。といううことで、 私たなかも心を込めて洗車させていただきました! 営業とサービス、スタッフそれぞれ仕事や立場は全く異なりますが ”お客様のために”という役割は共通しています。 「どちらの役割もお客様に満足していただく、 よりよい店舗づくりには欠かせない!」 「私自身も自分の立場だからこそできる、 お客様に喜んでいただくための行動を日々考え、実践しよう!」 と強く感じた一日でした。 結論:【我らがサービス、自信を持っておススメします!】 (もう一度、自店舗のことを褒め称えすぎて ヤラセのように聞こえてしまうかもしれませんが、事実です!(笑)) みなさま今後とも安心してご入庫下さいませ!!!! 以上、【研修生たなかのサービス体験レポート】でした! (最後までお読みいただき、ありがとうございます!☆) みなさまのご来店、心からお待ちしております☆ 前の記事へ 店舗ブログ一覧に戻る 次の記事へ